• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月25日

マーチにA/F計付けた!

マーチにA/F計付けた! と、言っても以前に付けてたヤツをまた取り付けただけですが(^_^;)

表示装置だけ、以前使っていたモノが無いので、新たに作りました。

WEB上では報告されていますが、秋月電子の電圧計を使って、INNOVATEの測定値を外付けで表示させてます。

アナログ接続なので、誤差が気になりますが(^_^;)



そんで、コレ付けた理由は、例のアルファ用ECUでどのくらいの燃調になってるか見たかったんです。

結果は・・・・?

①まず、アルファ用を付けたら低回転のカラカラ音(ノック?)に悩まされて・・・

②対策でデスビをまわして、点火時期を10°⇒5°に変更。  そしたら音は解消。
 音は直ったけど、アクセルのツキが悪くて、出足モッサリ(>_<)
 調べたらアルファはハイオク仕様とわかり、ハイオク満タン(^O^)/

③ハイオク入れたなら、ノックも解消されてるハズなので、点火を5°⇒12°くらいに変更。
 カラカラ音は無くて、出足も快調♪ ハイオクのおかげか、馬力も出てたりして?(^^)ワカランケド

この仕様に写真のAF計付けて、40キロくらい走ってみた。

ほぼ14.7の理想比率に制御されてます。アルファだから濃いわけでもない。

アクセル80%を超えると、12くらい、時々11.5くらいまでの濃いヤツが出ます^m^

でもコレは1000ccのECUでも濃いときはそれくらい出てました。

アルファのCPUよりも、頻繁に出てた気もする・・・・?

今のところ、アルファ用ECUの評価としては、ハイオクが前提なら悪くなる事は無さそうって言うのと、特に濃い設定でも無さそうって感じです。

こまかいインプレッションは、またノーマルに戻したときに分かって来るのかも。
ノーマルECUでハイオク仕様って言うのがどうなのか試したい(^O^)/
ブログ一覧 | マーチ | クルマ
Posted at 2011/08/25 21:12:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この画を見ていると❣️😚
mimori431さん

新プラグなかなかね👍
blues juniorsさん

【乗り鉄】 特別な列車でプチ乗り鉄 ...
{ひろ}さん

北新地 蕎斬
一生バイエルンさん

車のインテリジェントキー電池の保管 ...
ヒデノリさん

後2日となりました
giantc2さん

この記事へのコメント

2011年8月25日 21:30
面白い実験してますね。

温泉さんのって圧縮UPしてるんでしたっけ?

だとしたらノーマルECUでもまた違う結果が出るかもですね。
コメントへの返答
2011年8月25日 22:07
いちよう、UP仕様です(^_^;)

CG10後期:9.8
αエンジン:10.0
温泉ヘッド:10.5

ハイオク入れたのは、いじり後に初めてかも^m^
2011年8月25日 21:42
わかりやすくて参考になります♪
コメントへの返答
2011年8月25日 22:07
まぁ、セオリーどおりですかね(^_^;)

目新しい事あるんだろうか??
2011年8月25日 22:10
難しい話です(笑
コメントへの返答
2011年8月25日 22:59
かんたんに言うと・・・

「ハイオクは高いよ」

ってこと。

プロフィール

「@赤カブ@59 ニャスコも混んでたけど、別の理由かもw」
何シテル?   07/06 08:39
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415 161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation