• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

マルちゃんコロッケそば(カップ)

マルちゃんコロッケそば(カップ) おはようございます。
昨日は皆既月食でしたね。
キレイに見えましたか?

今日の即席ラーメンはマルちゃんコロッケそば(カップ)です。
コロッケが蕎麦に乗っかってます。

お蕎麦にコロッケ?って、不思議に思う方も居ますよね。
関東では、これってアリなんです。
ボクも北海道では見たことなかったんですが、首都圏の駅前の立ち食いソバ屋さんなんかに入ると、トッピングのひとつでコロッケが置いてあるんです。

駅前の立ち食いといえば、最近は券売機が多いですが、むかし先輩に連れて行かれて、
『天玉コロッケ!』と注文したので、ボクも『同じのください!』って言ったら、

ソバに 天ぷら(掻揚げ) 玉子(月見) コロッケ(?) が乗って出てきました。
珍しいと思いながら食べたら、これがなかなかイケる!

東京・神奈川では駅前で食べられます。
他の地域ではどうなんでしょう?

さて、カップの蕎麦ですが、意外に低価格(¥98で購入)で売られていました。
昨日初めて見つけたので買ってみました。

具材は、わかめ・ねぎ・コロッケですw
麺は細目で、コシのある麺です。
そして、コロッケは!
思ったよりも柔らかいコロッケが入ってました。
普通、立ち食いで出てくるコロッケは、そのままソース掛けて食べてもおいしくない、堅いコロッケなんです。
出汁にひたして食べるとちょうどいい柔らかさになるのですが。
このカップのコロッケは、箸で持つと崩れるくらい柔らかいです。

ただ、コロッケが乗ってる事はちゃんと楽しめるので、麺と絡めて箸ですくって食べました。
いやー、なかなか雰囲気出てますよ^m^
出汁も関東のカツオ風味のダシなんで、関西の方には物珍しくて楽しいかも^m^
ブログ一覧 | 即席ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2011/12/11 10:09:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ASAP
kazoo zzさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 21:52
カップめんの具材って大抵乾燥させたものが多いので具材でコロッケって珍しい感じが…真空パックですか?

蕎麦って結構揚げ物が合いますよね。天ぷらが合うならコロッケ等のフライもありだと思いますが…埼玉にいたときはあまり立ち食いソバ食べたことなかったんで知らなかったです。
コメントへの返答
2011年12月11日 22:59
もし羽田に来る事があったら、電車だったら、京急の駅でもやってると思いますよ。

カップの具材としては、フリーズドライなんでしょうかね?
普通にアルミ蒸着のビニール袋でしたね。
ジャガイモもカップの具材に存在するから、作れるんでしょうね。
そう、ダシに漬かったコロッケの衣も非常に旨い♪
ぜひ、お試しを(笑)

プロフィール

「ライトエースワゴン 見た!」
何シテル?   08/02 08:11
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation