• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月08日

エコ内窓インプラスの効果はいかに?

エコ内窓インプラスの効果はいかに? 年末に、DIYで取り付けした、インプラスですが、こりゃなかなかイイですよ♪

断熱性ですが、寒い日でも部屋の中の温度変化が、少ないように感じます。
以前は窓に近寄ると気温の低下を感じましたが、今は窓のそばでも寒さをあまり感じません。
ストーブの調整も、全開で燃えてる時間が減って、早めに火力を下げるようになりました。

結露の問題ですが、まったく無くなるわけではありません。
窓は多少くもりますが、水滴が垂れるほどの結露は無くなって来たと思います。

窓の施錠がダブルになったので、防犯性での安心感があります。
ただし、窓が二枚なので、出入りするときには開け閉めがちょっと面倒です(^_^;)

防音性については、まだあまり実感がありません。
ただ、ボクの自宅付近は、軍事的な飛行機が飛ぶことがあるので、そのときの爆音がどれくらい減るのかが楽しみです。
飛んでる時は、テレビも聞こえないし、電話も中断するほどなんです(>_<)


ハッキリ言って、光熱費だけで、投資分を回収するのは難しいでしょう。
だけど、家の機能が強化されて、快適に過ごせるようになったことが嬉しいです。

エコポイントについては、自分で取り付けするとポイントがもらえません。
業者に付けてもらって、エコポイントを貰ったほうがお得だったのかもしれません(^_^;)

オークションで買うときは、送料がけっこう影響するので、ちゃんと比較するといいでしょう。
ブログ一覧 | くらし | 暮らし/家族
Posted at 2012/01/08 20:37:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2012年1月8日 21:53
ウチも二重ガラスですがエコP関係の話すら出てこなかったす(笑)

ウチは結露しませんよ、風通りが良いのか?(隙間風?)
考えてみれば確かにスースー寒いような(汗)
コメントへの返答
2012年1月8日 23:03
建てるときと、リフォームではちょっと違うのかな?
調べようとググッたけど、こういうのって相変わらず分かりにくいね(>_<)

結露しないのはいい事じゃん(笑)
暖房やめれば結露しないんだよね^m^
2012年1月9日 17:49
ウチも興味有り(防音で)
コメントへの返答
2012年1月9日 18:28
防音はまだ体感してませんが、窓の気密性はアルミサッシの外窓よりも高い感じがします。
窓の開け閉めが、外窓よりも重く、パッキンが効いている感じです。
防音も効いててくれると嬉しいな(^^)

プロフィール

「@赤カブ@59 最後まで見たことがありません。ってか見れない(^_^;)」
何シテル?   08/15 20:38
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation