• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月21日

超小型車はコケル?

Yahooのニュースから。

-----------------------------------------

 軽自動車より小さい1~2人乗りの「超小型車」が、年度内にもナンバーを付けて公道を走れる可能性が出てきた。国土交通省は「買い物弱者」とされる高齢者対策や、観光地の「足」としての利用を想定し、新たな自動車市場の誕生に期待を寄せる。これに対し、メーカーが開発に本腰を入れる気配はなく、民間側のビジネスは盛り上がりに欠ける。官主導で普及を目指す超小型車には、本当に必要とする人がどのくらいいるかという市場性の視点が抜け落ちていて、軽自動車を凌ぐ市場に育てるにはハードルも高い。(フジサンケイ ビジネスアイ)
------------------------------------------

ちょっと前に報道された、125ccの超小型車を作ろうってハナシ

やっぱり先行きが怪しいね。

理想は分かるけど、非現実的だし、年寄りや観光客が一般道を普通車と同じに走るんだったら、かなり制約があるよね。

シニアカー(電動の歩道走れるやつ)の存在をもっとメジャーにしてあげるとか、そっちの整備のほうがいいんじゃないの??

本文


こっちも面白い?
ブログ一覧 | WEB | ニュース
Posted at 2012/06/21 12:18:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

盆休み初日
バーバンさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

おはようございます!
takeshi.oさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年6月21日 18:03
余りにも中途半端な規格なんですよね…
そもそも、青ナンバー、普通免許で乗れるミニカーって言う規格が既に有る訳で。
そしてミニカーは流行らなかったからこそ廃れた訳で。
実際に50キロしか出ないこんな小さな車が一般道を走ってたら
交通の流れは絶対に悪くなるでしょうしね(^^;
コメントへの返答
2012年6月21日 21:44
そうですよね~
高校生のころ、BUBU501だっけか、光岡のミニカー欲しかった(笑)
ま、流行らなかったね。

125のスクーター買ってもけっこうな値段するんだから、ちゃんとした安全なモノって、軽自動車と変わらない値段に為りそう(>_<)

結局流行らないで終わるんだろなー
2012年6月22日 7:48
これ法整備ちゃんとしないと色々ヤバそうな気が…

ターゲット高齢者ですよね~やっぱ。。。
コメントへの返答
2012年6月22日 10:54
高齢者ねー。
そこに新しいモノってなじむのかな?
実績のあるモノを使いやすくしてやればイイと思うが。

ムツカシイネ
2012年6月22日 8:50
道路とか環境整備もしないと危なっかしくなるだけですよね。観光地や市街地では超小型車、郊外で普通車や大型…いずれそういうスタイルになってくるとは思うんですけど今のまま一緒に走るのはどうかと…。

被災地の復興の一環としてそういうモデルタウンを造って民間企業も巻き込んで将来的な街づくりを考えていくような事やればいいのに、って思いますけど。
コメントへの返答
2012年6月22日 11:00
鎌倉に行くとね、自転車に乗った観光客とかいるんだけと。
歩道も車道も大渋滞の中、慣れない自転車を押してたりして、とてもジャマ!!
地元からすると迷惑だよね。
テーマパークじゃないんだから、変なものを日常に持ち込まないで欲しい。

これも観光地とか言われると、似たような感じがするね(^^;)

プロフィール

「ホンダ トゥデイ見た! 軽のヤツ」
何シテル?   08/09 18:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation