• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月09日

とうきびFrom北海道

とうきびFrom北海道 この記事は、北海道 1日目 について書いています。
maesさんは、大通り公園に行く時間は無かったかな。

実家のサッポロから、季節はずれの「とうきび」が送られて来ました。
なんだかでっかくて、立派なとうきび(トウモロコシ)です。
熱湯で4分ゆでて、冷たい塩水に浸けました。
甘くて美味しいです。
北海道の観光地でよく売ってる焼きとうきびですが、地元の人はゆでとうきびが多いんじゃないかな。焼くのはめんどうだし(笑)

北海道生まれの僕としては、とうきびはキレイに食べないとね。


子供の頃、何粒つなげて外せるかとか、競ってました。
今回は8つぶがMAXでした(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/09 22:22:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!①
shinD5さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2006年9月9日 22:50
美味しそうです(^¬^)

でも歯並びが良くないから、どうしても歯に挟まるんです(; ;)

コメントへの返答
2006年9月9日 23:11
北海道の人がトウキビ食べると、写真のような芯になります。
内地(本州)の人が食べるようなカジリツキかただと、歯並び良くても挟まっちゃいますよー。
2006年9月10日 1:11
この食べ方が本家なんですね。
私も列で倒しながら食べる方ですが、夜店などで味を付けて焼いているものは無造作にかじってしまいます。
コメントへの返答
2006年9月10日 7:51
本家かどうか・・・
実家の親は、手でほぐして食べてました。
ゆで加減がよくないと、コレがやりにくいんですがね。

しょうゆ焼きのとうきびが出てきたら、ぼくもかじりますよ。
2006年9月10日 1:17
スイマセン・・・
「とーもろこし」より「粒を乗せてるパソ」の方が気になってしまいました(^^;
元パソ屋販売員・・・へま。
流石にこれだけでは型番不明ですが、
T社のDyna本にも似てますね。
無線LAN付いてるし♪
コメントへの返答
2006年9月10日 7:54
そっちかよ!(^^)

ウチには(古)パソコンがごろごろしてますが、使ってるのはコレばっかり。
エプソンダイレクトで買った、でかNOTEです。
画面がでかくていいですよ、持ち運ばないし。
エンデバーのNT-7100Proだったかな。
NTって言っても、どこかのマーチさんじゃないですから!
2006年9月10日 3:47
私もこの食べ方です!
正当派?だったんですねw
コメントへの返答
2006年9月10日 7:58
大人は手でほぐして食べますが、子供は歯でほぐして食べます。
一見してかじりついてるスタイルですが、ちゃんと一列づつ食べるんですよ。
2006年9月10日 18:25
北海道より無事帰ってきました~。向こうは涼しくて気持ちよかったですが、埼玉は蒸し暑い!

大通り公園は結局行ってません。さらにとうきびも食べ損ないました~(爆)。

ずっとソフトクリームとか甘い物食べていたような気がします…。あ、「じゃがポックル」ゲットしましたよ。確かにかなり売れているらしく、品薄でした。お一人様人ひとつ限りってお店もありましたよ(売り切れてましたが)。
コメントへの返答
2006年9月10日 18:53
お疲れさまでしたねー。
ずっと運転でしょうか?
僕は免許取って四年間は北海道にいましたが、道南・道央・道東を制覇するも道北(旭川より上)には行った事がないんですよー。
いつか自分のクルマで、家族と一緒に走りたいな~。

ちなみに僕は、休み無く会社に行っとりました。
がっくし・・・_| ̄|○
2006年9月11日 8:18
とうきび‥相方に通じてませんでした。笑
普通に当然に使ってたんですが(^^;
コメントへの返答
2006年9月11日 12:17
こちらから相手に「とうきび」って言うと通じないけど。
相手が「とうもろこし」でしょ?!と言えば、「あ、それ。」ってこっちには通じる。
そこらへんがバイリンガルでないかい。

ちなみに「とうきみ」って言う地方もあるんだね。

プロフィール

「@赤カブ@59 最後まで見たことがありません。ってか見れない(^_^;)」
何シテル?   08/15 20:38
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation