• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月25日

懐かしのS13

懐かしのS13 シルビア好きでした。

今でもカタログだけは大事に取ってあったり(^_^;)

今でもカタログみると、ワクワクしちゃうね。

もう新車なんて買うこと無いのかもなぁ(>_<)

あれターボでも4穴だったんだね?

ボキのはQ'sだったもんで(笑)
ブログ一覧 | クルマの写真 | クルマ
Posted at 2012/07/25 22:49:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

懐かしのS13、、 From [ 心はホットに頭はクールで行きましょう ] 2012年7月26日 23:39
この記事は、懐かしのS13について書いています。
ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年7月25日 23:13
この時代(S13)のシルビアは・・・
ホンダ「プレリュード」と、トヨタ「セリカ」という車種とともに、スポーティ&スペシャリティカーというカテゴリーを牽引していましたね。
ヤングのデートカ―という汚名?も頂戴していました(笑)
ハイソカーブームも含めて、今となっては懐かしい時代です(~_~)
あの頃の日本車は、成功作・失敗作も含めて元気でしたね。
コメントへの返答
2012年7月26日 6:12
有りましたね~ライバルの戦いが(笑)
日産からはFFをコケにするような冊子が出てました(^^;)
ハイソカーもイッパイ有ったし、この辺の時代のクルマが好きだなぁ~(^O^)
2012年7月25日 23:42
こんばんは!

イイね!経由でお邪魔致しました、東京に生息するジンズーと申します。

拙者がC33ローレル(前車)の購入にDラーショールームに行った際、S13が展示されてました。

写真のnismoロゴも懐かしいですねぇ~!?
拙者のアクセル&ブレーキペダルが、このロゴですf(^^;)

それにしても当時の日産のラインナップは強烈でしたね♪
シルビア(S13),スカイライン(R32),初代セフィーロ,ローレル(C33)・・・残っているのはスカGだけになっちゃいましたね(>_<)
コメントへの返答
2012年7月26日 6:16
いらっしゃいませ♪
この頃の日産は充実してましたね~
日産以外からも、楽しいクルマがイッパイ出てましたよね。
いまのディーラーに行っても、あまりワクワクしないのは、ディーラーが楽しくないのか、僕が年をとったのか(^^;)
2012年7月26日 2:23
好きなクルマ・・・・

降りてみて好きの度合いがわかることも~

型は違うけど

ボクは降りてみてわかったんで現在のクルマに乗ってます。

幸せッス
コメントへの返答
2012年7月26日 6:18
やっぱガンダムはあらためて良かったワケですね!
13シルビアはまた買う事も無いだろうけど、いつまでもあこがれのクルマです(^O^)
2012年7月26日 2:41
あ、S13だけじゃなく180SXの後期型やS14(かな?)のカタログもお持ちなんですね( ^^)/

オイラも色々持ってたんですが、処分させられてしまいました(ノД`)

でも何故かK11は残ってたんですよね(^_^;)

これも何かの縁だったのかな?
コメントへの返答
2012年7月26日 6:21
カタログは好きで集めてたので、まだまだ有ります。
実家に帰れば910とかピアッツァとかのカタログもあるはず(^^;)
保存状態はダメてすが(^o^;)
2012年7月26日 7:25
温泉さんにこんな時代があったんですね^^

S13 自分も大好きでした

昔はカッコイイ車イコール2ドアクーペと相場は
決まってましたからね


コメントへの返答
2012年7月26日 12:20
社会人になって、初めて自分でお金出して買った車がS13シルビアでした。
いきなりK’sは高いので、Q'sにしましたが、それでも大満足のクルマでした(^o^)

今はカッコイイくるまが見当たらないですね(^_^;)
2012年7月26日 18:22
温泉さんが好きという「緑/灰」のツートン
「ドリフト」が流行る前からナンバーが付いてませんが
フルエアロで屋根つきの車庫に埃を被ってる場所を知ってます。

後年、後輪駆動が災いして「メッタメタ」にされたのが多いけど
その車は幸せですね(^^;

カタログのソリットの白って意外に少ないんですよね。
1番売れたのが緑/灰&青/灰と黒かなぁ…
コメントへの返答
2012年7月26日 20:57
緑/灰と青/灰は、カタログの表紙を飾る
イメージカラーだったので、やはり売れ筋ですね~
ボクはスーパーレッドでしたから、ソリッドの赤です。
シルビアで真っ白が出たのは、後半だったと思います。
その後、世の中は白が人気色になって、パールだのマイカだの面倒な塗装になっていったかな。
県内に、イチサンが20台以上眠ってる場所を知ってます。
目的は何だろうか?
何でもいいけど、中に入って見てみたい(^O^)

プロフィール

「ライトエースワゴン 見た!」
何シテル?   08/02 08:11
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation