
おはようございます。
今朝はあまり寒くない。
外気温11℃
室内は18℃ありました。
外は雨が降ってますね、春っぽい(^^)
今日の即席ラーメンはマルちゃん沖縄そばかつおとソーキ味です。
沖縄限定販売と書いてますが、近所のショッピングセンターで沖縄フェアやってたので買いました。
値札が付いてますが、やぱ高いっす(・_・;)カンコーカカク?
沖縄そばといえば、いくつか食べてきました。
マルちゃん沖縄そば(カップ)
明星沖縄そば(袋)
本場のソーキそばセット(生麺)
沖縄そばは、かつおが利いてて、肉から出たダシで出来てます。
現地で食べると、お店にもよりますが、けっこう薄味が多い気がします。
麺が太くて、ラードが練りこまれているので、表面のツルツル感と独特の歯ごたえが特徴ですね。
ちなみにソーキそばといいう言い方もあるけど、ソーキってのが豚肉のことで、豚が載ってるとソーキそばです(^o^)/
前置きが長かったけど、作りましょう。
お湯500ml×4分間のライトヘビー級です。
やっぱ麺が太いから4分なのかな?
麺は油揚げ麺で、見た目に太いです。
ちぢれもばっちりで、期待できます(^o^)/
茹でていると、ちょっとほぐれにくいです。
やっぱ4分は必要だね(^_^;)
どんぶりに入れて、七味唐辛子をかけたら完成です。
マルちゃん沖縄そばかつおとソーキ味 posted by
(C)温泉二号
まずは麺から。
麺は沖縄そばってだけあって、太麺です。
ちょっと平べったいけど、ペラペラじゃない厚みがあります。
ガバッと食べるとうれしい歯ごたえ(^^)
ラードが練りこまれた麺は、沖縄っぽいです。
独特の「モチモチとコシ」の中間な食感です。
そしてスープ。
スープは飲んだ瞬間にかつお風味がガッチリ利いてます。
でもその中にポーク&チキンのコクスープ。
沖縄そばの特徴がバッチリ入っていますが、味は本場の沖縄そばよりも濃い目で、本州の人にも食べやすいですね♪(でも本州では売ってない(T_T)
七味唐辛子もかけましたが、それほど辛さを感じません。
唐辛子以外の要素が多かったのかな(^^)
お値段は高かったけど、それなりの旨さがありました。
マルちゃん、やりますね(・∀・)イイ!
過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒
http://march.iinaa.net/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒
http://march.iinaa.net/ramen2.htm

←ランキング参加中、応援ヨロシク!
ブログ一覧 |
即席ラーメン | グルメ/料理
Posted at
2013/02/02 07:45:39