• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月29日

クーラントが減っている(^o^;)

クーラントが減っている(^o^;) チョット前にクーラントのリザーブタンクが空っぽになってました

あわててリザーブタンクには継ぎ足しました。
その後、冷えたときにラジエータキャップめくって見たけど、ちゃんと入っていたんですよね~
何だったんだろ???

って、いう出来事がアタマの隅っこにあって、ラジエータファンが回らない騒動とか起こしちゃって。
それも結局は、もっと水温が上がれば回るのに、勝手に壊れたと思ってただけで(・_・;)
狼さんに教えてもらったように、水温上がるまで放置したら、95℃でファンが回りました。

<(_ _)>オサワガセ<(_ _)>シマシタ<(_ _)>

なんていう感じの最近なんですが。
今日、スモールランプの接触不良を直そうとエンジンルーム見てたら、またリザーブタンクが・・・

実は、昨日の朝にタンクのMAXラインまで、クーラントを入れたばっかしだったのに。
今朝見たらこの状態。(タイトル画像)
こりゃ、明らかに減ってると判断できる。

おかしいな、漏れてるのか???
ジロジロとあちこちを見回していたら。



見つけちゃったよ、インマニの上にエメラルドグリーンの湖を(^o^;)

同時にほんのりと、ザリガニ臭w

ここってば、自分でGAスロットルに交換したところなんだよね。
やっぱ、自分でいじった場所って、信用ならんな(^_^;)

トランクにCGスロットルが積んであるから、交換しましょう、そうしましょう。



外したGAスロを見ると、冷却水のパイピング部分から漏れているようには見えませんでした。
その代わり、赤い矢印の部分。
ここは、水温が低い間のアイドルアップを行う部分だと思いますが、ココの周辺にカピカピが沢山付着しているので、ここがアヤシイです(^o^;)

まぁ、GAスロも中古品を改造しただけですからね。
CGスロに戻してみて、それで不満が出なかったら、そのままかも(^o^;)
分解して直すのも難しそうだな(汗



ま、まずはクーラントをまたMAXラインまで入れておきましたよ(^_^)






ブログ一覧 | マーチ | クルマ
Posted at 2013/04/29 15:51:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年4月29日 16:06
分解よりも何よりも‥ネジの位置を適正値にするのが
なんか大変でしたよ(^^;
(締めると板が曲がってずれたり、そもそも適正に合わす理屈が難しい)

あと合わせる時にテンション抜かないで閉めるとネジ山破壊です。
あとから整備書読んで知りました。)

結果‥面倒なので総取替えしちゃました(^^;
コメントへの返答
2013年4月29日 16:20
やっぱり、簡単に触れないところですよね(汗

むかし、研究用と称して、スロットルはいくつか買った覚えがあるし。
また予備をトランクに置いておこう(^_^;)
2013年4月29日 16:10
このまま落ち着くといいですね(*^-^*)

クーラントの量なんて自分で気にしたこともないかも・・・。
コメントへの返答
2013年4月29日 16:21
たまに見るといいかも。

量がどうとかよりも、
空っぽになってないか(笑)
2013年4月29日 16:26
そこからでしたか。

そんなとこ滅多に触らないし漏れると疑いませんからね、

でも真夏になる前に原因がわかっただけヨシとしましょう。
コメントへの返答
2013年4月29日 16:29
ホントにね、見つかってよかった(^o^;)

一日で5mmくらいの減りって、なんかビミョーだけど、どこかでパキって壊れても困るし。

やっぱりスロットルボデーの予備は必要ww
2013年4月29日 19:23
自分のk-11最近ボンネット開けてないです どうなってるやらですが(笑)

そういや昔知り合いの働いてるホムセンのピットにユーノスのコスモ(初代コスモスポーツじゃなくてセダンタイプの)がオイル交換で入ってきました

おっさん「お客さん・・・オイル五滴しか落ちてこないよ 前回交換日覚えてます?」
 客「えぇぇ ウソ?二年前です ひぇぇ 」
灯油対応ロータリーエンジンというのは新車の試乗会の時に燃費悪いからそういう対策施して作りましたと マツダ営業マンから聞いてたけどオイル無くても走っちゃうのかな

液漏れと聞くと思い出してしまいますが
コメントへの返答
2013年4月30日 5:56
オイルは被膜になれば持つのかもしれないけど、マネしたくないですね(^▽^;)

3ローターコスモとか懐かしいですねぇ~
2013年4月29日 21:42
んでも自分でやった作業だから原因わかるですよ~

サービスに頼んでポカミスされると特定は難しいですよ~

ボクは妻のクルマでポカミス連発な目に遭ったんでいまいちDラーさんも信じていないッス
コメントへの返答
2013年4月30日 5:59
Dさん、技量はやっぱり個人に依存しますね~

僕はやっぱりメーカー品質がいちばんだと思ってます。
Dさん品質は、ちょっと劣る(^_^;)
2013年4月29日 21:46
いや~夏本番まえでよかったですね^^;

うちの車たちも点検しなければ><!
コメントへの返答
2013年4月30日 6:01
タンクに入ってるかどうか、そこから始まりました(>_<)
たまにはボンネットを開けないとね~(^_^;)
2013年4月30日 2:13
サーモワックスですか?
そんなところから漏れるコトもあるんですね…
コメントへの返答
2013年4月30日 6:02
どうやらこの辺りが怪しいんだよね~
水圧テストでもやってみようか(笑)

プロフィール

「@赤カブ@59 最後まで見たことがありません。ってか見れない(^_^;)」
何シテル?   08/15 20:38
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation