• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月24日

ヤな感じ~

画像はありませんm(__)m

ネタの種を仕込もうと、オクをあさっていました。
ある商品に目が留まり、相場を調査すると5000円以上で落札されてる感じでした。
一箇所、3000円くらいで出してる人がいて、誰も入札しないなと思ったら、ご新規さんでした。
とりあえず、最低額で入札して、放置。
(最近の僕の戦術です)
どうせ高値更新されるモノと覚悟してましたが、なんとそのまま落札(^_^)v
ところが、なーんにも連絡なし。
こっちからメール出そうが、何しようが返答なし。
5日くらいでシビレが切れて、最悪評価を入れました。
ソレにさえ、反応なし。

がっかりしていると、他の出品者で同じ商品をハケーン
今度は評価もある人だし、もうちょっと高めに入札して、また放置。
(見るとアツくなっちゃうから見ない)
すると、100円差で負けてた。
アツくなっちゃイケナイけど、100円くらいなら・・・

またがっかりしていると、次の商品を発見!
くやしいので更に100円多めに入札。

なんと落札できました!!(^_^)v
でも、落札額が腑に落ちない。
たしか、この落札金額は、入札した金額とぴったりの模様。
競争相手は一人しかいない。
出品者が入札額を知る方法があるとか聞いたことがある。
(どうやるのか分からないけど)
ホントに競り勝ったと思っててイイのだろうか??
びみょ~

しかもまだ連絡来ない。

僕の経験では、クルマ部品でのトラブルが多い。
ブログ一覧 | WEB | パソコン/インターネット
Posted at 2006/10/24 21:24:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でも実は
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日から9月です✨
港塾さん

水道工事
THE TALLさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2006年10月24日 21:35
以前どこかで見ましたが計算方があるらしく
それをする為に金額と入札単位設定するとか…

たしかに嫌なヤりかたされるのって車部品が圧倒的に多いですよね。
また同じ様に連絡が全然無く、評価を悪いの入れた途端やりかえされたり…とかあるそうです。
もう最悪って感じ。
コメントへの返答
2006年10月25日 5:57
やっぱりあるんですね。
これからは、入札に色をつけないで、ホントに最低額だけ入れよう。
2006年10月24日 21:45
確かに最近、自分の入札額ピッタリまで価格が上昇する事が良くあります。あれって何か仕組みがあるんですかね?

最近小さなものを落札したのですが、出品者より「宅急便の着払いで送ります」ってメールがあったので、茶封筒に入る小物だし「定形外郵便は可能ですか?不着事故でも文句は言いません(←原文はもっと丁寧に書きました)。」と返事をしたら・・・
「わかりましたよ。定形外で発送しますよ。」との短文の返事・・・
『よ』が余分ですよね(怒) お願いをしている立場ですから何とも言えないですが、顔の見えないメールだからこそこれだけの返事では気分が悪いです(^^; 他にもメールが素っ気無かったり、住所も明かさないで「振り込んでください」とメールを送ってくるのは評価一桁の初心者風の方に多い気がしますね。

長文失礼しました。

コメントへの返答
2006年10月25日 6:01
>「わかりましたよ。定形外で発送しますよ。」
いったい、どういう顔で言ってるのでしょう?
心が読めませんね。
(他人事なのでチョト笑いました)
2006年10月24日 22:35
ヤフオクで簡単かつ効率よくオークションできるとかいうソフトが売られてたりしますね。そういう類のソフトを使う人がいるんじゃないでしょうか?自分は落札終了の1秒前に自動入札で横から落札されたことあります。それまで競争相手はいなかったし、入札金額も開始金額より高めに入れてあったのですが、入札履歴にはたった1秒の間に同じ人間が落札するまで何度も追加入札しているのです。普通に入札していたらありえない状況でした。

また、競争相手のIDが出品者のIDとなんか似ているな~って思ってプロフィールや履歴を片っ端から調べたことありますね。地域が一緒だったし、入札金額の吊り上げにやられたかな~と思いましたが、残念ながら確証がなくそのまま取引はしました。取引自体は問題なかったのですが、その方からは「評価」は来ませんでした。まあ、これは向こうの方もアクセスの状況を見て気分を害したのかもしれませんけどね。

まだ商品が来ないとか大きなトラブルに発展したことはありませんが、ヤフオクは注意が必要ですね。
コメントへの返答
2006年10月25日 6:06
え、そんなモノがあるんですか?
オクには自動入札機能もあるのに。
相手を知る為にも、勉強しなければ。
複数IDを持ってる人って、ぜったい居るはずだと思います。
2006年10月25日 8:28
>最低額で入札して、放置。

この間、誰も競ってこなくて思わずカメラを落札ちゃいましたが、胃にも良い、深追いしない買い方として最近は私もこの方法です。

値段の吊り上げみたいなのが行われているとしか思えない状況は多いですね。
私も「あるもの」としておきますが、全く入札がないので「しめしめ」みたいな気持ちで入札すると…。3センくらいかな?と思って入札を続けていたら、5センを越え…。自分で決めた額を超えたらそれ以上は追わないと決めているので深追いしませんが、ジャンクともいえる傷だらけの外装パーツが1マン超えて終了だなんてありえないと思ったり。別に超人気の絶版ニ○モパーツとかじゃないんですどね。
あるいは自分が知らないだけで隠れた人気パーツなのか?
コメントへの返答
2006年10月25日 12:28
ホントにもう、競争は一切ダメですね。
出品時の価格で買えなければあきらめる。
そうでないと、疑心暗鬼になりそう・・・・orz
2006年10月25日 19:38
色々あるみたいですね。
私は普通の管理ツール使って、終了直前に自動で入札してるくらいです。不在がちで入札忘れた、ってことが多いので...(^^;

ところで、入札額まで上げられる件、最後に価格更新のメールが来ませんでしたか?
コメントへの返答
2006年10月25日 22:43
おー、直前に入札してくれるんですかぁ。
そりゃイイかも!

でも僕は、前述の作戦で行きたいと思います。
2006年10月25日 20:33
実は私も赤カブさんと同じ思いした経験があります。

ちょっと高価な品でしたので
振込み確認、発送連絡、なるべく即日にお願いしたら
発送1日後にしか返信がなく、
その中で「オマエ信用してないのか!」って…
んな文字だけの相手を手放しで友人の様に信用するかよ普通?とか思いましたが
「申し訳ありませんでした。それから今回お互い評価無しの方向にしましょう。どうせお互いロクな事書かないと思うので…ではお世話になりました。」
と返信した経験があります。笑
コメントへの返答
2006年10月25日 22:46
「信用なんて出来るかボケぇー!!」
とか、言ってみたいですね。
パソコンの前で言いましょう、メール打ちながら(笑)
2006年10月26日 0:36
車のパーツは比較的高価ですからね。
こういう変な小細工をする輩が横行するんでしょうね。
時計とか宝飾品なんかだともっとすごいことが起こってそうですねえ。
コメントへの返答
2006年10月26日 20:53
二度目の落札の商品が無事届きました。
すげーキレイな商品で、疑惑の価格でも十分(・∀・)イイ!
って感じです(笑)
まぁ、今回は許してやろうか(爆)

プロフィール

「@赤カブ@59 さん、え?そうですか? ハッピーアワー枠って、関東ローカルなのかも。、」
何シテル?   08/29 17:16
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation