• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月13日

スーパーでがっかり(-_-)

写真はありません。

今日も仕事を終えて、いつものスーパーでお買い物。

商品を選んでいたら、後ろでドサッとデカい音がして、振り返った。

後ろには店員のオバちゃんが、品出しの段ボール箱をワゴンからおろしていた。

おろしていた?

いや、落としていた。何度も。

前掛けをして、軍手はめて、段ボール箱をワゴンから取って、床に落としていた。

客が何人もいるのに、段ボールの中身はこれから販売する商品なのに。

腰を曲げるのがいやなのか?



ボクが子供の頃は、商店が営業中に品出しをすることは無かった。

開店前や閉店後に、時間と戦いながら品出しをしていたのだ。

いつの頃からか、24H営業がはじまってからか、営業中に品出しをするコンビニやスーパーは珍しくない。

その時間は、客と店員が混在しているのだ。

ボクは深夜のコンビニでぎうにうを買おうと入店したときに、仲良く(大声で)雑談しながら品出ししてる(若い)店員と並べた商品ワゴンに阻まれて、ぎうにうのコーナーに入れなかったことがあった。

客が買い物しに来てるのに、商品を手にできない、その原因が店員と商品ワゴンってどうなのよ?

品出ししてもいいけど、客が近づいてきたら『いらっしゃいませ』くらい言わないでどうするよ。

こういうのを傍若無人って言うんだろな。



今日のオバちゃんも、自分が客から見られてると思ってないんだろうと思う。

自分は裏方だから、見た目や態度がどうだとか、考えてないんだろうな。

この話を、サービスカウンターで言おうかと思った。段ボールは落としていいのか?って。

今後、僕以外にも不愉快な思いをする人がいなくなる様に。

でも、言ってるボクがクレーマーみたいになるのも嫌だった。

結局言わなかったけど。

レジのおば様とか、とても丁寧で、いいお店なのに。

今後も利用したいので、目に余るようだったら、言うかも。






ブログ一覧 | くらし | ショッピング
Posted at 2014/03/13 22:38:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

おはようございます。
138タワー観光さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

盆休み突入
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年3月13日 22:45
クレーマーではないと思います。
ここ最近、そういうことが増えましたね…
コメントへの返答
2014年3月14日 20:32
言う相手が、前向きに聞いてくれるなら、言おうと思うけど。

少しでも面倒な顔するんだったら、言う価値ないなと思う。

今日はとりあえず別のスーパーで買い物した( *´艸`)
2014年3月13日 23:00
さっきスーパーで店への意見を書いてる女性を見ました。
コメントへの返答
2014年3月14日 20:33
そうですね、お手紙方式もありますね。

確認してみる。
2014年3月13日 23:07
まぁるでストーカーって言葉が流行ってから
男女間がギクシャクしだしたのに似てるのがクレーマーって言葉ですよね。

この言葉ってホント都合よく解釈できるのでタチが悪いです。

私的には‥逆に、クレーマーと称されるどんな理不尽な事を言うのであれ。
短時間で要点だけど冷静に淡々と言って立ち去る場合は
クレーマーとならないと思うんですよ。

クレーマーって言うのは
「相手になんらかの要求を通そうとする為に、恫喝したり粘着質になる人
(要求は改善や、謝罪ではなく、謝礼金だったり、より高いモノへの交換だったり、土下座要求だったり)
と思います。

私なら我慢ならない場合は本社のお客様センターに電話するかもです。
そう言う人は年中クレーマーに絡まれるので、クレーマーではない区別が付くと思います。
(ホンモノってのは凄いですよ。普段少なからず相手にしてるので良く分かります。)

コメントへの返答
2014年3月14日 20:45
確かに、クレーマーって言葉が、意見を言いにくくしてるのかも。

ボクが店に望むことなんて、そう大したことではないのです。



僕の望みは、



『あのば〇゛ぁをクビにしろ!(-_-)』


ってことくらいですかねww
2014年3月14日 0:08
ワタシも言うでしょうね、きっと。

ここ最近何度か頭に来る事が続いてて、
メールでのやり取りもしたし、
こないだのユニ黒の件も然り。

決してクレーマーじゃないですよ。
言わなきゃ分からんヤツはたくさん居ます。
ワタシもどこかで言われてるかもですが。
コメントへの返答
2014年3月14日 20:49
おおごとになる前に、ちょっと言っておさまるなら、それがいちばんいいのですが。

お客様相談室だの、店長呼んで来いだの、そこまで言うつもりはないのです。

とりあえずばばァが段ボール箱を落とした時に、わざとらしく振り向いて、目が合ったのですが、ばバぁは無反応でした。

まったく気にしてないですね。
2014年3月14日 2:15
普段からそうしてるとしても

お客さんには見せてはいけないことですね~

ボクの勤め先の社食のラーメンコーナー・・・・

スープの継ぎ足しを青いポリバケツでザバ~ってやってるところも

見えないようにしてもらいたいッス

なんか凹みます(◎-◎;)
コメントへの返答
2014年3月14日 20:54
そうなんですよ!

流通の過程で、同じくらいの衝撃はあるんだろうし、中身もポテチとかのお菓子だから、特に品質に影響するとは思ってません。

問題は、客から見えるって事なのです。

青いバケツ(^▽^;)

そりゃまた衝撃映像ww

僕の取引先の社食は、みそ汁のお椀並べて、ヒシャクでジャバジャバ~っと(・。・;

大きいところはそうなっちゃいますね(*´з`)
2014年3月14日 6:09
失礼します。私が行きつけにしてる店は、店長が必ず返答する投書箱があります。たまに掲示板を観ますが、結構くだらないクレームも少なくなくて、店長さんも大変だと思ってます。今回のご意見は至極真っ当だと思いますし、メールか何かで伝えてみては、如何でしょうか?
コメントへの返答
2014年3月14日 20:57
こんばんは。

最近は投書箱もよくありますね。
面と向かって話すよりも言いやすいし、事務的だけど効率良さそうです。

文句言ってるうちにヒートアップする客も居そうだし(^_^;)

プロフィール

「ホンダ トゥデイ見た! 軽のヤツ」
何シテル?   08/09 18:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation