• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月24日

ぎゅうにゅうマニアⅣ

ぎゅうにゅうマニアⅣ 今日のぎゅうにゅうのアテは、『温泉パン』です。
福島MTGの帰り、佐野SAで目線が釘付けになりました
(゚Д゚)→「温泉パン」
その名前もさることながら、見るからにぎゅうにゅうに合いそうなその丸み(それで分かるのか?)
ヨーグルト味とかアーモンド味とかイロイロあるみたいですが・・・
「元祖」と言うヤシを購入。
380円で三個入りはまんずまんず。
那須高原SAで買ったりんどう湖ファミリー牧場のロイヤルジャージー牛乳と食べてみる。

激美味い!!
これは、マジ好み!!
パンのそのモノはしっかりとした食べ応えで、なおかつ甘みがあり、ケーキやカステラみたいなモノではありません。
パッケージにも牛乳に合うと書いて有りますが、コレは本当です!

でも、残念な事に、肝心の牛乳が僕の好みでない(>_<)
低音殺菌牛乳なので買ってみたが、濃いのは認めるとしても牛乳臭さ(らしさ)が足りない。
味で言うとロングライフ牛乳みたいな感じ。
ソレは買った翌日には飲んで気付いていたので、タカナシ乳業の低温殺菌牛乳を別に買ってきました。
こっちは牛乳クサイです(・∀・)イイ!
僕は牛乳は常温で飲みたいくらい、そのくらい牛乳クサイのが好き

話が反れましたが、「温泉パン」何が温泉なのかは分かりませんでしたが、美味い事は確かです!!
(僕のHNも何が温泉だかわかんないですよね(笑)

ブログ一覧 | ぎゅうにゅう大好き | グルメ/料理
Posted at 2006/11/24 21:29:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

レモン牛乳には2種類有ります From [ zu einer Entfernung ... ] 2006年11月25日 21:21
この記事は、ぎゅうにゅうマニアⅣ について書いています。 巷で話題の?「レモン牛乳」には2種類有るのを御存知でしょうか? 歴史とか詳細はここで。 もう一つ、温泉二号さんお気に入
ブログ人気記事

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年11月24日 23:44
喜連川(今はさくら市)の旭堂の「温泉パン」ですね。
中身がギュッと詰まっている感じで、美味しいですよね~(^^)
コメントへの返答
2006年11月25日 8:04
あ、いままで鬼怒川かと思ってました、喜連川でしたね。
有名なんですか?サービスエリアで初めて見て、初めて買ってみました。
次のMTGではヨーグルト味でも買ってみたい(^◇^)

あと、レモン牛乳も。

プロフィール

「ホンダ トゥデイ見た! 軽のヤツ」
何シテル?   08/09 18:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation