• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月26日

アキバで炊飯器を購入!

アキバで炊飯器を購入! そうなんです、独り暮らしなので炊飯器が欲しくて。

炊飯器買うなら、やっぱ日本製!

備長炭入りの、羽釜の炊飯器ですよ~

アキバって言っても、「インターネットあきばお~」ですけどねww





価格は¥600-でした(爆)

その正体は、電子レンジでごはん炊きなんです。


しかしまぁ、開けてみるとオモチャっぽい(^_^;)

コメを洗って、水に漬けて、水加減の確認してから、電子レンジでチン♪

すごく短時間で出来ちゃうような事が書いてあるのですが。

レンジの時間は7分くらいですけど、前に「水に漬ける時間」と、あとに「そのまま蒸らす時間」がないと、どうやら堅い飯になっちゃうみたいで。

結局、始めてから食べるまでに30分以上かかります(^_^;)

炊きあがりはどうかっていうと・・・

まだ3回くらいしか試してないので、BESTが見えてない状態です(^_^;)

ま、奥さんの炊いたご飯はいつも炊き立てで来ますので、それには勝てないですね。


今は、炊いたご飯を冷凍しています。

そして、冷凍ご飯を食べながら、次のご飯を炊いてます( *´艸`)




っていうか、時間も美味しさも、サトウのご飯に勝てませんがね(*´з`)








ブログ一覧 | くらし | 趣味
Posted at 2015/06/26 21:46:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

久々のオフ会
LSFさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2015年6月26日 22:54
うちも先日、炊飯器を新調しました。

以前から保温していると、一日経つと
黄ばみが始まり、硬くなってしまって
最近では周りがビチャビチャな
炊き上がりになってしまってました。

いや~米が美味い(^^)

ちなみに一升炊きです(笑)
コメントへの返答
2015年6月26日 23:07
炊飯器は新しいのに限りますよね~

一升イキますか、

さすが、食べ盛りですね(^O^)/



コメが美味くないとねぇ~
2015年6月26日 22:54
ウチは・・・・

鍋ッス(;^_^A
コメントへの返答
2015年6月26日 23:09
ナベも考えたのですが、結局は手間の問題で。


土鍋で炊くとウマいとか??

やってみたい( *´艸`)




あ、IHぢゃだめぢゃん(´・ω・`)
2015年6月26日 23:29
画像が最初は防毒マスクにしか見えませんでした(笑)
コメントへの返答
2015年6月27日 19:43
ど、毒ですか・・・・(^_^;)


まぁ、真っ黒なんですけどねww
2015年6月27日 3:16
我が家の炊飯器はハイグレード♪
保温していてもご飯が黄色くなりません

ただ、保温は電気代が掛かるらしいので
炊きたてを冷凍→チンが賢いそうです

早く美味しいご飯が炊けると良いですね(*^_^*)
コメントへの返答
2015年6月27日 19:45
ウチの実家は、ほとんど保温しません。

だいたいが、食べる時間に食べるだけ炊きます。

二人だし、食べ盛りも居ないし(^_^;)

炊きたてをラップして冷凍、これは良くやりますよ。
チンしても、ホントにうまいし。

プロフィール

「@赤カブ@59 さん、え?そうですか? ハッピーアワー枠って、関東ローカルなのかも。、」
何シテル?   08/29 17:16
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation