• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月10日

後期ウォッシャノズル

後期ウォッシャノズル この記事は、前期ウォッシャーノズル について書いています。

自分の後期型マーチに付いていた、ウォッシャノズルです。
今は社外品の拡散ノズルが付いてるので、ほとんど新車の時に外したまま保管中デス

ちょっと宇宙人の顔っぽい??

st@rさんの中期と同じかな・・・・
まぁ、ボンネットも同じですからね
(・∀・)人(・∀・)
ブログ一覧 | マーチ | 日記
Posted at 2007/01/10 01:25:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

前期ウォッシャーノズル From [   ] 2007年1月10日 18:53
この記事は「st@rさん」の、ウォッシャーノズル について書いています。 (デジカメ電池切れで携帯撮影。画質悪くてすみません。)←※撮り直し済み。 今日、st@rさんに撮影をお願いした
ブログ人気記事

バイクで数年ぶりの大観峰へ
さくらはちいちいちごさん

帰省ついで ニ(*´罒`*)ヒヒ
Good bad middle-agedさん

北新地 蕎斬
一生バイエルンさん

ちょっと点検、ちょっと車高調整、そ ...
ウッドミッツさん

拉men倶楽部「ラーメン 麺処 隆 ...
のび~さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年1月10日 9:45
なんだかパーマンに見えますね(笑)

ウチも社外に換えた為、コレは(何処かに)保管中。
コメントへの返答
2007年1月10日 12:19
パーマン・・・
ワロタ

保管場所って、決めておかないと、数年後には探せなくなりますよね(汗)
2007年1月10日 19:14
ども~K11のこの部品を調べたら
前期と中期以降の2種類だけのシンプルな構成でした(^^)
コメントへの返答
2007年1月10日 23:26
おっ、やはり中期以降は同じですか。

そか、FASTで見りゃいいんだ。
(最近FAST使ってない)
2007年1月10日 22:41
ちっちゃい部品は子供に狙われるので押入れ上段保管してます。
純正部品全部取ってたんですが、引っ越す際さすがにマフラーやらサビサビの大物は捨てさせられました・・・(泣

宇宙人にパーマンは笑わせてもらいましたよ。納得です。
コメントへの返答
2007年1月10日 23:28
うっ、それ早く言ってくれたら・・・

今日会社から帰ったら、居間の机の上に一個しかない・・・

猫が遊んだらしいです(涙)
押入れ上段はいいかも。
2007年1月11日 2:37
私の方は
今日デジカメで取り直したモノを掲載しなおしました。

やはり後の手のは爪が大きいですよね~

記事にしてくださいまして感謝です~(^^)
コメントへの返答
2007年1月12日 12:28
前期型はノズル穴の間に四角穴が有りますね?
アレは調整に使うのかなぁ~。
そうすると、専用特殊工具があったりして!

整備要領書が全部あったら楽しいだろうなー。
H11年の追加版しかないので・・・涙。

プロフィール

「@赤カブ@59 ニャスコも混んでたけど、別の理由かもw」
何シテル?   07/06 08:39
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415 161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation