• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月05日

MADE in シナ弐

MADE in シナ弐 昨日、チャリンコに乗ろうとしたら、タイヤがこころもとない。

夏に乗ったまんまだからね(^_^;)

以前に買った足踏み式の空気入れシュツドー(`・ω・´)

空気入れてたら、圧力計が・・・アレ?

写真のメーターの③を指してるのは、シールです。

700を指してコケてるのが指針です(^_^;)


まぁ、元から見てないですけどね(´・ω・`)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/05 21:22:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2016年1月5日 22:28
以前、タイヤが小さい(空気入る体積が小さい)ものは
空気圧も低いとか勝手に思ってましたが、結構至って普通の圧なんですよね。
(kg/cm2でいえば2k前後)

そこまでアゲるのが小さい奴は簡単ってだけのヲチでした。
コメントへの返答
2016年1月6日 7:02
自転車のタイヤは細いからすぐパンパンになりますよね。
この空気入れはクルマのタイヤも入れられますが、ストローク短いので大変です(^_^;)
2016年1月5日 22:38
書いてあるメーカー名は違いますが、出所は多分一緒っぽい空気入れがウチにもあります。
自分もメーターは見ないですね。壊れてはいないですがかなり適当だし。
自転車ならメーター無くてもタイヤの硬さでおおざっぱに見ますしね。
車のタイヤだとタイヤゲージ使いますが、まずそこまで入らないし(笑)
コメントへの返答
2016年1月6日 7:04
メーター見ても参考にならないんですよね。
表示される圧力は、空気入れの内圧であって、タイヤの圧力じゃないですから(^_^;)

結局タイヤを押してみて、まだ足りないとか判断しますもんねww
2016年1月6日 7:36
メーター付き空気入れ欲しかったんだけど

やっぱアテになんないんだ・・・・(;^_^A

結局後でちゃんと測るしかないんすね~
コメントへの返答
2016年1月6日 12:31
自転車のバルブは、外からオープンに出来ないんです。
だから空気入れにメーターが付いていてもチューブ内の気圧は計れない。
クルマのバルブは、押し込むとバルブが開くから、常にタイヤ内の気圧が計れるんですけどね(^_^;)

チャリンコはタイヤ触って堅ければオッケーですよwww

プロフィール

「昨日、ソアラみた、はじめちゃんのソアラ!出っ歯無いけど。牛丼屋から出てきた(^^)」
何シテル?   09/04 12:34
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation