• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月18日

防災にスマホは必需品!

防災にスマホは必需品! ボクは埼玉県に居ますので、いまのところ地震の影響はほぼナシです。
この平常時にやっておくべき事はなんだろうか?

テレビでは、被災地でもスマホからの情報が重宝しているらしい。

でも、ボクは今のスマホを使いこなしているだろうか?

イザと言うときに、取扱説明書など見ていられない。
今から、使える機能を経験しておこう。

①TVCMで流れてる、災害伝言板を使ってみた。
自分の電話番号を使って、メッセージを入れることが出来ます。
災害時に自分のスマホが電池切れでも、災害伝言板を見にきてくれる人はメッセージが見れます。
今は自分の無事を登録してあるので、ボクのケータイ番号を知ってる人はのぞいてみてくださいww

②スマホでTVを見てみた。
日本製のスマホなら、ワンセグくらい見れなくちゃ。
今でもテレビは重要な情報源になるはず。
ボクのスマホでは、イヤホンを差し込まないとテレビが見れない。
イヤホンがアンテナになるのだ。
昔のガラケーなら専用アンテナくらい装備していたのに。

FMラジオを聞いてみた。
おなじくイヤホンがアンテナになるので、イヤホンが無いとアプリも起動しない。
やってみたけど、なぜか音が聞こえなかった(^_^;)
もうちょっとやってみないと分からないけど。

④あと、マップとかも使えそうだよね。これは普段も使ってるから大丈夫。

LINEはやってないんだけど、登録したほうがいいかなぁ(^_^;)

ツイッターは垢あるけど、ほとんど使ってない(^_^;)

節電テクニックとかも、知っておいたほうがいいよね。

とりあえず、今日はこんなところかな。

皆さんの知ってる便利機能とかあれば、教えてください。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/18 22:44:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2016年4月18日 22:58
うちのスマホは伸縮式のTVアンテナ付きです。

よくTVショッピングやラジオショッピングなど通販で手回し発電器付きの乾電池なしでも使えるラジオが売られてますがこちらは災害時には便利だと思います。

大抵の商品にはLEDライトと居場所を知らせる為の警報ブザーも付いていて手回し発電器は大体1秒間に2回転、1分間で120回転させると1人で聴くくらいの音量であれば3、40分は稼働します。

あと通販のセールスポイントとして携帯の充電もできると大々的に謳ってますが確かに携帯充電用の電源取り出し口もありUSBケーブルなどをつないで充電するのですがフル充電はまず無理です。
10分くらい回しても1分通話ができるかどうかレベルで回し疲れるだけなので充電は期待しない方がいいと思います。

まぁ小さいハンドルを回してどのくらいの発電量があるかって話なんですけどね。
コメントへの返答
2016年4月18日 23:28
アンテナ内蔵でしたか!
まえの富士通スマホには有った気がする(^_^;)

手回し発電は、ボクも持ってましたよ。
ラジオ聞くくらいの電気はそれほど苦ではなかった。

でも携帯充電となるとかなり厳しかったですね~
しまいにハンドル折れましたよ(T_T)

ソーラーで携帯充電も試してみたけど。
発電ってけっこうタイヘンなのが身に染みました。
乾電池って偉大ですよww

充電するなら、自転車みたいに足漕ぎが良さそうです。
2016年4月19日 2:56
ツイッターもラインもしていないんですけど

考えちゃいますね

やっぱり一応???って・・・・

機種変したら考えます。
コメントへの返答
2016年4月19日 20:36
ツイッターは、自分の垢持ってなくても、見るだけなら活用できますね。
でも自分から発信したりするには、垢もいるし。

LINEだと自分もだけど、相手も持ってないとダメなんだよね?
(よく知らんが)
2016年4月19日 8:48
LINEは、mimi♪とみぃな☆がやり取りしてるので考え中。。。Twitterはフォロー専&アカウント連動保存の為に始めようかと。。。(笑)

後は水確保の意味も含めて、震災後から宅配水を利用してます。

乾電池はそろそろ代替えしなきゃ(笑)
コメントへの返答
2016年4月19日 20:41
伝えたい相手がすでにLINEやってるなら、迷うことはないですな。

水と食料も課題です。
水は、飲用もそうだけど、トイレ用も重要で、しかも量が多いのです(^_^;)
2016年4月20日 0:10
やっはり充電器かなぁ。ソーラー充電器とかいいんじゃないかと。

熊本地震以来、自分のスマホは1日しか電池がもちません…(-_-;)
コメントへの返答
2016年4月20日 1:52
充電は大事ですね。

遊休の12Vバッテリから5V変換して、スマホ充電するシステムを作ってみようか。

そこにソーラーも付いたらねいい感じだな(^^)

プロフィール

「ホンダ トゥデイ見た! 軽のヤツ」
何シテル?   08/09 18:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation