• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月12日

駅の立ち食い!

駅の立ち食い! 単身赴任になってから、クルマ通勤だもんで、電車にはすっかり乗らなくなったんだよね~

サイータマから神奈川の出張も、最近は東京を越えて一本で行ってしまうのですが。
今日は時間も有るし、経費節減の為、私鉄利用してみた。
久々に都内の大きな駅で乗り換え。

待ち時間が30分も有るの?!

ソッコーで立ち食いに入ってやった!

東京名物コロッケ蕎麦ですよ~
トッピングで卵追加(^^)

つゆは関東の真っ黒いつゆですよ。
コロッケは、蕎麦用に堅めに出来ていて、簡単に溶けたりしません(*´ω`*)

なんて、ゆっくり食べてたら、ちょっとギリだった(笑)



ブログ一覧 | 飲食 | 日記
Posted at 2016/05/12 20:21:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2016年5月12日 21:50
初めて東京に行った時に山手線の立ち食いそば店に入って噂には聞いていた黒いダシとコロッケやキムチが乗っているのに驚きました。

関西ではないメニューでしたが最近では関西ではそばの上にフライドポテトが乗ってたりします(笑)
コメントへの返答
2016年5月12日 22:03
キムチ!?
それは、創作系では(^_^;)

フライドポテトは美味いかも?
焼きそばにポテトってのは、栃木に有りますけどね~(^O^)/
2016年5月12日 22:03
関東にいた頃は醤油辛い黒い汁より西のあっさりしたつゆの方が美味しいと思っていましたが、離れて数年経ってみるとあの黒いつゆが飲みたくなりますね。
コメントへの返答
2016年5月12日 22:21
なか卯の「ハイカラうどん」を食べた時に、うまい!って思いました。
今でもウマいですが。

真っ黒いつゆも、これはこれで大事なんですね。
なんか嬉しくなりました。
写真はたまごの白身で透き通って見えてますね(^_^;)
2016年5月16日 16:53
やっぱり関東はそばなんですよね。
関西行ったらうどんなんだろうけど、私はやっぱりきしめんです。
コメントへの返答
2016年5月16日 22:28
そうですね~

お店では、そばorうどん が選べるのですが。

店のことを「駅のうどん屋」と呼ぶ人は居ないです(^_^;)

きしめん。いいですね~(^O^)/

プロフィール

「ライトエースワゴン 見た!」
何シテル?   08/02 08:11
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation