• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月10日

三連休

画像はありません。

三連休のみなさん、いかがお過ごしですか?
私は今日も会社にいたりして・・・
今頃は即席ラーメンを食べ終えて、ブログ書いてるはずなのに??

今朝は電車が空いてて、3本乗り継ぎの電車がすべて座れました(爆)
通常は3本とも座れませんから、すごいことですよ。

しかし、座れていい気になって、最後の駅を寝過ごしました・・orz
まぁ、遅刻にはならないのですが。

おまけに月曜も会社だったりして。
寝過ごさないようにしないとね。
(><)
ブログ一覧 | 電車通勤 | 暮らし/家族
Posted at 2007/02/10 07:50:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ランチはお昼では?
パパンダさん

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

青森の温泉旅その6山形県
いーちゃんowner ZC33Sさん

0821 デジタルポイント 🌅 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年2月10日 8:27
寝過ごしちゃったんですか(笑

普段座れない電車で座れると気持ちいいですよねw
コメントへの返答
2007年2月10日 12:08
まんまと過ぎちゃいました。
帰りなんかも、座れば寝るのは当たり前なんですがね(笑)

ま、ローカルひと駅くらいスグ往復で来ちゃいますよ(^^;
2007年2月10日 19:21
そろそろ着くって時が1番気が緩むんですよね。
私は仙台から、しこたま乗った挙句に次が降りる駅って時に寝過ごしました。
こんな田舎者なので、マジで初めての経験ですよ。笑
多分私の周りでも
居眠り運転の経験はあっても、寝過ごして駅で清掃のおっちゃんに
起こされた経験は少ないはずです。笑

貴重な体験しましたが‥
私の戻る駅まで2駅

私の地方では、田舎標準で1駅間5km
電車毎時1本(朝夕除く)
人間の歩行速度(初速3km~頑張っても4km)

大人しく1時間後の折り返し電車待ちました。笑


コメントへの返答
2007年2月10日 20:48
そうそう。
よく寝過ごすのは、飲んで帰って来て、最寄り駅のひと駅前。
ひと駅前は覚えてるんですよ、起きてた記憶が・・・
でも気が付くと、ひと駅ぶん行き過ぎ(-_-メ)

下りの遅い時間は、上りが終わってます。
ほんのひと駅160円区間を行過ぎただけで、タクシーさんに1600円払うことになります(ToT)/~~~
2007年2月10日 20:24
お仕事ですか・・・
ご苦労さまです。
コメントへの返答
2007年2月10日 20:50
やっと終わりましたよ~。

土曜日は、カイシャに行っても休日気分で、仕事に実が入りません(-_-;)

そんなときは、とっとと帰る!

明日は休みだぁ~~!!

プロフィール

「今朝みたKP61は、去年の9月に見たヤツかもな〜
今見ると小さく見えるな(^_^;)」
何シテル?   08/22 17:41
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 1516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation