• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月10日

エネルギー管理士 合格発表~♪

エネルギー管理士 合格発表~♪ そうです、あの長くつらい研修の末に受けた試験です。

いつの間にか、省エネルギーセンターのHPにうPされていました。

熱分野・電気分野とも合格率は65%くらいでしょうか。
なんだ?思ったより受かるじゃん(^_^)v

さて、合格はっぴょ~うデス!
ジャジャジャァ~ン!
『『合格』』

でもね、今回の講習会の費用がななまんえんくらいかかってるんです。
それは全額カイシャ持ちなわけで、感謝してます。
講習期間中におにぎり作ってくれた奥さんにも感謝です。

で、晴れてサムライになった私のお仕事は・・・
なにも変わらないんですなぁー。
カイシャが工場として数名の合格者(の名前)を必要としてまして、実際に省エネの業務をするのは、以前からやってる人々です(爆)
ブログ一覧 | 電車通勤 | ビジネス/学習
Posted at 2007/02/10 23:56:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年2月11日 0:21
オメデトウゴザイマス!
コメントへの返答
2007年2月11日 6:21
有難うございます<(_ _)>
2007年2月11日 1:09
おめでとうございます。
エネルギー管理士というのが有るんですね(汗

この知識を車に生かせれば、低燃費高出力にできたりしちゃうんでしょうか??
コメントへの返答
2007年2月11日 6:25
そうなんですよ、初めに聞いたときは「インチキくさい資格」かと思いましたが(笑)

試験の内容は、熱力学・流体力学・伝熱工学・燃焼学など、クルマいじりに関係する内容も出てきますね。
問題は、オベンキョの結果をどうマーチに生かすのか!?
ははは、どうかなぁ~(笑)
2007年2月11日 2:36
”祝”合格おめでとうございます。

カッコイイ資格ですね。

次は?楽しみですね。
コメントへの返答
2007年2月11日 6:39
カッコイイですか(^_^)v
一応国家資格なんですよ。
国家資格といえば、死すアドについで2個め(アマチュア無線は流してしまいました涙)
次はなんだろう?
実はもう申込みしてたりして・・・

(資格マニアじゃないんですよ、カイシャの命令で仕方なく・・?)
2007年2月11日 12:58
おめでとうございます(^^)
コメントへの返答
2007年2月11日 13:54
ありがとうです。<(_ _)>
2007年2月11日 17:19
おめでとう御座います!

私も頑張らないと(汗)

・・・全く勉強してませんが。
コメントへの返答
2007年2月11日 18:39
いやー、ホントにぎりぎりまで、諦めちゃダメですね。
一夜漬けでも、直前の休憩時間でも、まんがいち覚えたトコロが出ないとも限らないし(爆)

プロフィール

「今朝みたKP61は、去年の9月に見たヤツかもな〜
今見ると小さく見えるな(^_^;)」
何シテル?   08/22 17:41
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 1516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation