• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月29日

ラーメンを買う。

今日はちょっと早く帰ってきました。
それで、カイシャ帰りにカイシャの目の前のスーパーに行って見たら、なんとビックリ!
思わぬ「レア物」をGETしてしまいました(爆)
詳細は、近日後悔 もとい公開予定!

さて今夜は、僕のブログによくいただくコメント
「そんなもん、どこで見つけるんですか!?」という、なかばあきれた声にお答えします(笑)

通常、関東のコンビニで見かけるのは、
・サッポロ一番(みそ、塩、しょうゆ)
・チキンラーメン
これが関東の定番でしょうか?
スーパーに行けば、もう少し幅が出て、
・日清のラーメン屋さん(シリーズ)
・出前一丁
・チャルメラ(シリーズ)
・エースコックのワンタンメン などなど・・・

さて、問題はこれよりも変わったラーメンをどこで買うのか?
国内の地域限定ラーメンは、旅行で行った際に買えば当然手に入りますが、ラーメンを買うために旅行へ行くわけにもいきません。
そこで有力なのが物産展です、大型スーパーなどでも「北海道フェアー」などと言って、有名菓子店のチョコやかんかい、トバなどの横で、サッポロのクラシックを売ってたり、マルちゃんのやきそば弁当を売ってたり(爆)
あと、ある地域に特化した商品を扱う店もあります、沖縄のアンテナショップである「わした」に行くと、ちんすこうや塩せんべいと並んで沖縄そばとかオキコラーメンとか買えたりします。

さて、今度は国内を飛び出して、海外製のラーメンについて。
僕のブログで扱ったのは、韓国・タイ・ベトナムなどですね。
韓国ラーメンは、有名な「辛」というやつなら、わりとどこでも売ってたり、ノグリラーメンもスーパーでも見かけます。
それより珍しいやつは、横浜中華街で買いました。
お土産屋というよりは、輸入食材屋さんかな?
あと、変な輸入雑貨屋とかも狙い目デス

タイやベトナムのラーメンは、中華街ではなくて、近所にあるやっぱり輸入食材屋さんで買いました。
ここは大手スーパーの一角に入っている店舗で、ワインや調味料やお菓子にならんで、かなり定常的に売ってます。

今後は、欧米のラーメンを見つけてみたいですね。
ただし、メンドクサガリの欧米人が袋ラーメンを食べるのか?という疑問があり、その存在が心配されます。
カップしか無かったりして!(爆)

去年の6月から始めた「即席ラーメン」ですが、なんとなく続いてますねー。
それでもまだ、食べてない国内ラーメンが、スーパーやディスカウントやドラッグストアに売ってるんですよ!

まだ続きますので、暇な方はお付き合いヨロシク<(_ _)>

/////////////////////// / / / / / / / / / ////////////////////////////

赤カブさんから、欧米情報が入りました。
探さないと!!



過去の「即席ラーメン」は下記の関連情報URLからどうぞ。
ブログ一覧 | 即席ラーメン | 暮らし/家族
Posted at 2007/03/29 22:05:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

欧米かっ!? From [ マカブログ 【みんカラ】支店 ] 2007年3月29日 22:24
この記事は、ラーメンを買う。 について思い当たる節があったので書いてみます。 北米で購入しました。 また、その旅行の時に現地で売っている カップ麺も食べてみました。 えーと、欧米人の味覚は日本人 ...
ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

月灯に照らされて
ふじっこパパさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年3月29日 22:13
地方の即席ラーメンを食べさせてくれる
お店があるんですよね、TVでやってました。
捏造ではないと思いますけどw
コメントへの返答
2007年3月29日 22:22
どこか、都内にあったような・・・
地方ラーメンの詰め合わせを通販で売ってるところもあったはず。
ネタが切れたら、頼ってみるか(爆)
2007年3月29日 22:24
トラバしました~
ただいま記事修正中です(^^;
コメントへの返答
2007年3月29日 22:31
おー、見ましたよ。
やっぱり米人もサッポロ一番を食べるのですね(爆)
この商品は、どこで探そうか・・・
国内でありそうなのは??
うーむ。
2007年3月29日 23:14
欧米かっ!
コメントへの返答
2007年3月29日 23:21
┐(´-`)┌ Oh!no.
2007年3月30日 0:11
スーパーの物産展は狙い目ですよね。自分も九州のブツはそういうときに仕入れたりします。地元にいても見向きもしないものに興味示したり…(笑)

ヨメが「辛」好きですね。近くの酒のディスカウント店でよく買ってます。
コメントへの返答
2007年3月30日 6:07
「辛」もそうですが、韓国ラーメンで日本語表示のモノってけっこうありますよね、もう日本市場に溶け込んでるのかな(笑)

物産展、開催が分かればいいのですが、いつも行ったらやってたのでって感じです
・・・orz
2007年3月30日 0:16
今週末、例のもの、買い出しに行ってきますね。
MTG、エントリーが10人くらいなら炊き出しするんですが…(笑)
20人になるとコーヒーも難しいかと。

ところで、

嫁不在の昼飯には、ラーメンを炊くことが多いです。
(基本的に袋派です。)
私の作り方、麺は別の鍋でゆでるのですが、邪道でしょうか?
特に醤油系はゆでたお湯でそのまま作ると濁ってしまうのが嫌で…。
嫁がいるときはもったいないと言われるのでそのままですが。
コメントへの返答
2007年3月30日 6:07
お手数おかけしますm(__)m

MTGは、コンロ持って行くとおもいます、お茶系ならセルフサービスでもイイかも。

ラーメンのお湯ですが、ぼくは油揚げ麺の「ゆで汁」も使います、ちょっと浮いてる油もダシの一部かと(笑)
ただ、ノンフライ麺ならそれもありかな?
好みはひとそれぞれだから、邪道とは言いませんよ、のBさんのお好みですから(笑)
2007年3月30日 18:31
うちの欧米麺はもう賞味期限切れなので
レポートが出来ません(爆)
あとはよろしくお願いします(^^;
コメントへの返答
2007年3月30日 22:18
いやー、どこで探そうか(^_^;)
また中華街をさまようか!?

プロフィール

「昨日、ソアラみた、はじめちゃんのソアラ!出っ歯無いけど。牛丼屋から出てきた(^^)」
何シテル?   09/04 12:34
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation