• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月29日

ナット増し締め

ナット増し締め ※画像はイメージです。

最近のニュースで、タイヤが外れた映像(画像)を見ました。
怖いので、自車(12SR)のホイールナットを増し締めしました。

『心配性だなぁ』って思います?

『ナット緩んでたら分かるよ』って思います??

ぢつは自分、ホイールナットが緩んでいたことがあります。

赤マーチ(K11)で近所を走行中に、助手席のヨメが

「なんかヘンな音してるよ?」っていうので停車して、見たら左前ホイールのナットが緩んでいて。
4穴なんだけどナットは3個しかなかった。

3個のナットもガタガタに緩んでいた。
でも、運転手がまったく気付いていない。
ハンドルフィールも違和感なく。

いつ緩んだのかも分からず、気づいてから恐怖(・_・;)

おそらく気づかないで、国道で50~60㌔とか出していたと思う。
タイヤが回転していれば、逆に安定してしまうのだと思う。
ヨメが気づいたとき、路地で極低速で、窓は全開だったと思う。

そんな経験もあって、ホイールナットの締め忘れには気を付けています。
タイヤ交換が終わったら、必ず一周して締め付け確認するし、しばらくクロスレンチはリヤの足元に積んでおきます。

今回は、某Dラさんで作業した後なので確認しました。
信用してない?  ってわけでもないけど、自分で確認をしておきたいので。
ブログ一覧 | マーチ | 日記
Posted at 2023/11/29 20:52:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

85!!! 車屋さんに怒られた!!!
ウッドミッツさん

良かれと思いやった?
su-giさん

ホイール盗難のお話
0SGさん

『こんくらい』はやめて下さい! 専 ...
ウッドミッツさん

またまたタイヤ脱落
su-giさん

この記事へのコメント

2023年11月29日 23:01
走行時の違和感は気にしなかったら気が付かないかもです。
以前、高速道路を走っていたら、婦人が運転している車のリアタイヤがパンクしてぺったんこになっていましたが、真っすぐ走っているためか?気がついていない様子でした。
FFの車だったから駆動輪でないから余計だったのかも?
ホイールの締め付けは、タイヤ屋でもタイヤ交換のあとなんかは100km走ったら増し締めしてね。って言われますからね。
改めて、色々気をつけないとですね。
コメントへの返答
2023年12月1日 7:21
当たり前に気が付くだろうってのは、ただの思い込みで、そうなってみないと分からないですね。
はたから見ると異様でも、本人は平気だったりしますので。
自分もクルマも老いて行くので、点検はしないとですね。

プロフィール

「今日は、お誕生日!!」
何シテル?   05/01 09:45
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation