• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月15日

コンビニで立読み(^^)

今日は早めにカイシャを脱出っ!

帰りにコンビニへ~

この無駄な時間がうれしぃ(^^)

あ、CARBOYハケーソ

MARCHに乗ろう!Vol.1っていう記事があった!

12cをベースに、給排気系パーツをどんどん交換しながら馬力を測定。

ついには100馬力を超えていましたっ!(>_<)

いいなぁ、K12・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/15 20:13:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

やっと入手 From [ 何万キロまで大丈夫ですか~ ] 2008年1月28日 09:42
この記事は、コンビニで立読み(^^) について書いています。 昨日、昼飯買うために入ったコンビにでゲトーしました 群馬県が好きになりました (え、違う? 笑) 千葉の片田舎には、無かっ ...
ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2008年1月15日 20:23
自分も最近、
12SRが気になってます。

でも、K11もまだまだ捨て難い・・・(-_-;)ウーン

コメントへの返答
2008年1月15日 21:47
そうそう、気になるけど、すぐにはねぇ~。
またモデル末期になって買うのかも^m^
2008年1月15日 20:32
昔ロータリーエンジンを積んだマーチ75Sが…

あ、あれはマツダのレースカーだ(爆)
コメントへの返答
2008年1月15日 21:48
そういえば、マーチっていうレースカーがありましたよね。
レースにはウトイのですが(^_^;)
ロータリもカコイイ
2008年1月15日 21:08
明日立ち読みしてみまーす^^(笑)
コメントへの返答
2008年1月15日 21:50
そっか、12cの話だから、キューブにも有効?
あれ、キューブは1200無いっけ?
ははは、ぜんぜん詳しくないσ(^_^;)
2008年1月15日 21:17
お金とかみさんの承諾があれば、次々とパーツを購入出来るのですが
(^_^;)
でも、一気に交換なんて、ツマラナイと・・・思うのは私だけσ(^_^;)?
コメントへの返答
2008年1月15日 21:51
いや、全部付けたら、次が無いですからね。
一個ずつやるのが楽しみだと思いますよ(^◇^)
2008年1月15日 21:37
この取材の時、現場にいました
コメントへの返答
2008年1月15日 21:52
お、証人ですね!
ホントにヤラセとかないですか?
馬力はこのくらいにしておこうとか・・・
(^皿^)
2008年1月15日 21:59
吸排気で100越えですか?
Vol.2は見ない方がいいかも(笑
コメントへの返答
2008年1月15日 22:07
ちょっとですが、超えてましたよ(^^)
そうすると、ホントにVol2って、なにやるんだ?
最後はコンプレッサかな?
2008年1月15日 22:09
購読しているので~手元にあったり。12cのMTで最初からカタログ馬力に近かった固体ですね~。12はやはり現代の車なんだな~と感じました。K12だったら1200の3drのATがいいかな?
コメントへの返答
2008年1月15日 22:20
お、鉱毒中ですか。
いったい何回シリーズなんでしょうかねー。
ちと楽しみですね。
協力が○ホってところが、タイアップばっちりですよね(^^)
あれ、3Drって、今売ってるんでしたっけ?
2008年1月15日 22:09
12cだから~ってかK12にも少なからず興味はありますので~!

キューブには1400と1500です~
私のは1400ですけど^^;
コメントへの返答
2008年1月15日 22:23
そうでしたか(^^)

K12も、将来の為によく見とかないとね!
雑誌、買おうかな!?
2008年1月15日 22:12
あたしも立ち読みしてきました。
だんだん本欲しくなってくるかも。
コメントへの返答
2008年1月15日 22:24
やっぱ、まずは立読みですよね(笑)
明日も時間があったら、また見てこよう(爆)
2008年1月15日 22:32
3drは初期のみ設定されてました。またマイナー路線まっしぐら。
コメントへの返答
2008年1月15日 23:18
ですよねー。
南東北でchingさんのアクティブレッドK12を見て、思わず声を掛けてしまいました。
アクティブレッド(ソリッドの赤)って、今は設定無いんですよ。
K11でも、MTGだと赤が少ないんですよー。
(カブの赤を除く)
2008年1月15日 22:33
正直ないですよー、ただ測定誤差は有るかなー?タイヤが良い奴だったらもっと違うかも
コメントへの返答
2008年1月15日 23:24
おー、そうですか、ちゃんとやってるんですね。
効果が微妙で、測定誤差のレベルに埋もれちゃう程度だと、記事の流れで希望的な数字を書いちゃったりとか、考えちゃいました(^^;)
2008年1月15日 22:56
読みました~♪
中々面白い記事ですが。。。
CB誌なら今頃K11ってのがらしいと思うんですけどね。。。苦笑
コメントへの返答
2008年1月15日 23:25
そうですねー、昔のCBなら。

でも、ある意味K12がそろそろ、そういう時代?!
2008年1月15日 23:31
確かかなり前にK11はCB号として連載されてましたよね。たしか前期G#だったかな~?11はやったから今度は12で~って感じでしょうか?でもまだまだボックス乗りますよ~って(爆)
コメントへの返答
2008年1月15日 23:38
あれ?二台体勢ぢゃないんですか??
(^m^)
2008年1月15日 23:44
ガレージ増築するのに車両代の何倍掛かるやら。近くに月極ありますが~雨がきついので。
コメントへの返答
2008年1月16日 12:20
ガレージいいなぁ。
ウチはチャリンコさえ、屋根なし。

屋根欲しい・・・
2008年1月16日 9:13
昨夜この記事見て、買うぞと心に決め、何時ものコンビニに行ったら置いてなかった酢orz
まぁ、どっかにあるだろう(笑
コメントへの返答
2008年1月16日 12:21
たまたま見つけただけなんだけど。
コンビニには数冊あったので、まだ出たばかりかと思われ。
すみやかに他店をチェックすべし。
2008年1月16日 12:45
ガレージにリフト仕込もうと思っていたんですが~基礎工事が高くて断念しました。でもシャッターは電動リモコンだったり。
コメントへの返答
2008年1月16日 21:49
おーすげー。
リフトもいいけど、ホイストクレーンもいいねー(^^)
なんつって、EG吊るすこともないけどさ(笑)
2008年1月16日 22:02
自分で弄れるとこは弄りたかったので。マルチリフトならタイヤとオイルが出来るかな?とか…。
コメントへの返答
2008年1月16日 22:16
確かに、あれば絶対便利だ!
ボクも欲しいけど・・・
ウチの駐車場の床下には、う○こタンク(浄化槽)が埋まってます(爆)
2008年1月16日 22:04
ちなみにCB誌は毎月15日発売です。
コメントへの返答
2008年1月16日 22:16
ありがとうございます。
一応、買っておこうか(^◇^)

プロフィール

「なにぃ? 三連休だとぉ?」
何シテル?   08/09 06:35
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation