• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月26日

電車通勤

電車通勤 定期券を西瓜にしてみました。
いままでは磁気カードだったけど、期間中でも簡単に切替え出来ると分かったので!
でもJRで買った定期券はパスモに移せなくて、泣く泣く西瓜にしました。
替えてみれば、非常に便利ですねー、今更だけど(爆)
ブログ一覧 | 電車通勤 | モブログ
Posted at 2008/02/26 22:18:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2008年2月26日 22:21
あたしが田園都市線~南武線~京王線で通勤してたころはまだきっぷは
ハサミで切れ目を入れてました。
磁気はだいぶあとになってから。
トシだな(^ ^ゞ
コメントへの返答
2008年2月26日 22:47
僕が就職して関東に来た時には、自動改札になってましたね。
北海道時代は汽車に乗りませんでしたから、切符のハサミはほとんど知りません
2008年2月26日 22:35
あ~
昨年から阪急電鉄ののIC定期でPITAPAというヤツです。
ピーだけなので便利ですね。
JRはチャージすればいいのでほとんどの乗り物にカード一枚で乗れてしまいます。地下鉄は10回料金で12回の特別回数券が得なのに、時々忘れてピッで乗車してしまい、悔しい思いをします(笑)
いくら違うねん!という話ですが年中通勤と言うことはチリも積もればで結構差が出ますから…。
コメントへの返答
2008年2月26日 22:50
そちらではJRはICOCAでしたっけ?
私鉄のカードも名前が違うんですね!
便利さに流されて…
わかりますよ。
でも、それが甘い罠(爆)
2008年2月26日 22:37
なんのことやらサッパリ?(笑
機械に通す定期ですか?
学生時代も電車通学じゃ無かったので解りません(^^;
コメントへの返答
2008年2月26日 22:53
鉄道に乗らない人には、なんだか分からんですよね(・_・;)
でも、ジャスコで買い物もできるんですよ!(爆)
2008年2月26日 22:43

同じく。
歩いて3分の高校だった(笑。

家族に乾杯は来週も神奈川です。
コメントへの返答
2008年2月26日 22:56
すみませんね、留守しちゃって。
ちなみに我が家はN●Kは見ないんですよ(爆)
って言うか、あまり近くでは無かったらしいデス(^_^;)
2008年2月26日 23:26
あら!残念。

じゃあ知ってる人も出てないか(´・ω・`)ショボーン

コメントへの返答
2008年2月26日 23:57
茅ケ崎といえば、取り上げられるのは駅より海側ですが、僕んちは反対でし(>_<)
2008年2月26日 23:35
西瓜はコンビニで使う人も増えてきてますよ♪♪
コメントへの返答
2008年2月26日 23:59
西瓜は定期だけにして、電子マネーはパスモに入れようかな。
改札で、何かの拍子に引き落とされても、さっぱり気付かないと思う(゚Д゚)
2008年2月27日 1:32
もし本物の西瓜だったら…考えたら笑えます。毎回改札の度に出さなくて良いとか…バックの底に入れといて…。
コメントへの返答
2008年2月27日 23:00
ホンモノの西瓜・・・(爆)

抱えて乗る?
2008年2月27日 9:09

かばんやショルダーの底に入れてあるらしく改札機にかざしている人は結構います。
私の場合3社線乗るので定期は通しの一枚になりません。(2社ルール)
乗るたびに財布を出して「ピ」も面倒ですし。別に定期入れが必要なので落とす危険はやっぱりあります。
携帯定期もあれば便利なのかどうか。
ここまできたら手のひらにICチップ埋めてくれと言いたいですね。
コメントへの返答
2008年2月27日 23:01
ホントにそれやっちゃうんですか?!
実は、定期入れから定期券を出さなくて良くなったのに、今度はカバンから定期入れを出すのがめんどうになって来たりして(爆)
近日中にケータイ機種交換だったりして(^^)
2008年2月27日 13:31
電車乗らないので西瓜にはどうもなかなか縁がなくて・・・・
ま、自動改札もない無人駅が多いので持っててもあまり意味無さそうですけどorz
コメントへの返答
2008年2月27日 23:03
2000円で1500円分の電子マネーです。
プリペイドですからね、サービスより先に金だけ取られる、損なシステムですw
2008年2月27日 15:08
電車は22歳の会社の研修を最後に乗ってません
たぶんもう一人では乗ることが出来ないと思われw
電車、バスをすんなり乗りこなす人を尊敬してしまう^^;
コメントへの返答
2008年2月27日 23:11
電車なんて、毎日乗ってますよ、今日もさっきまで載ってました(笑)
スイカに2~3千円チャージしておけば、すんなり乗れますよw
2008年2月27日 18:43
数が少ない頃、全部種類を収集しようと頑張りましたが・・・
もう断念・・・
鉄道系で今持っているのは、ICOCA・SUICA・PASMO
と、方式が同じEdyの4種類です(^_^;
コメントへの返答
2008年2月27日 23:12
エディですか。
電子マネーって、どれが生き残るのかな?
ナナコとかもあるよね。
お財布ケータイのシステムが、まだよくワカリマセン(>_<)

プロフィール

「ホンダ トゥデイ見た! 軽のヤツ」
何シテル?   08/09 18:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation