• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月16日

今日のお勉強

今日のお勉強 先日購入したGRIDのLM-1ですが、シリアル接続ケーブルが無くて、まだつながってないんですが。
どうやらパッケージの選び方を失敗したらしくて、買えてなかったみたいです。
ケーブルだけ買うのに送料取られるのも馬鹿らしくて、自作を検討しています。
片側がMiniDIN、反対がステレオMiniプラグです。
シリアル信号について、ピンアサインを調べましたので、あとはTXとRXが逆になるかどうかだけです。
簡単に作れちゃいそう(爆)
ブログ一覧 | マーチ | クルマ
Posted at 2008/03/16 18:18:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

自作のイメージです。 From [ 温泉二号館(別館) ] 2008年3月16日 22:10
シリアルケーブルを有り合わせで作るイメージです。 有り合わせの材料をふたつ。 ①左はLM-1とパソコンをつなぐためのミニDIN-Dsubコネクタです。 このミニDIN側を使いたい。 ②右は本来ア ...
ブログ人気記事

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

おはようございます!
takeshi.oさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年3月16日 18:25
D-subやDINケーブルを簡単に作れちゃいそうと言い切る温泉さんが怖い
流石です^^;
コメントへの返答
2008年3月16日 19:33
怖くないですよー(^^)
僕だって、プラスチックをこねたり、金属板をまげて作るわけじゃないです。
セットの中に部品があるので、有り合わせで線をつなぐだけですから(笑)
2008年3月16日 18:34
だから、これは何?

MiniDIN? GRIDのLM-1?

解らない(TT)
コメントへの返答
2008年3月16日 19:34
計器の配線が足りなくて、機材が設置できないんですよ。
でも、線が3本のハナシですから、なんとかなっちゃうかもです(笑)
2008年3月16日 18:55
いいなぁ。。。スキルのある人は(笑)
コメントへの返答
2008年3月16日 19:36
まぁ、線をつなぐ趣味は小学校の頃からなのでw

プロフィール

「@赤カブ@59 さん、え?そうですか? ハッピーアワー枠って、関東ローカルなのかも。、」
何シテル?   08/29 17:16
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 1516
17 1819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation