• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月24日

駐車スペースのクルマ止め

駐車スペースのクルマ止め ウチの駐車スペースに、クルマ止めを置きました。
でもコレ、実は駐車場の入り口のスロープです(笑)

なんでコレかと。

初めはコンクリ製のクルマ止めを見てましたが、
①値段が2000円/本くらいする。
②アンカー又は接着して使わないと、だんだん後退する。
後退すると、例の物置にぶつかるので、危険
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

でも、このスロープだと・・
①値段が1500円くらい(チョト安い)
②後ろに押す力というより、乗り上げちゃうのでずれにくい。
とりあえず、使ってみてからですが、動くようならゴムでも入れようかな?

ブログ一覧 | マーチ | クルマ
Posted at 2008/05/24 16:55:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

レッドステッチ化計画進行中(((o ...
毛毛さん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

今日は「父の日」(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

家族サービス☆
☆アッキィ☆さん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年5月24日 17:41
うちは大きな四角いコンクリの板???が置いてありますw
車庫入れ時、ちょっとふかさないと入れられないので・・・。
前に下がりすぎて後ろのちゃりのぶつかり、miaちゃん傷つけちゃったんです(T^T)

そうなんですよ~、高いんですよね(^^ゞ
コメントへの返答
2008年5月24日 21:31
おっとチャリにKISSですか(^_^;)
それも痛いなぁ。
2008年5月24日 17:55
うちは月極駐車場なのでコンクリがもともとあります。

でもなんかしらないですけど微妙にずれてて後ろの契約者の名前が書いてある柵みたいなやつにぶつかりそうで怖いです。

まぁマーチくらいなら絶対ぶつからないんですけどね(笑)
コメントへの返答
2008年5月24日 21:33
せっかくのコンクリが、ズレちゃったら当てになりませんよね(^_^;)

アレ、意外に高くてビックリでした、大事に使いましょうw
2008年5月24日 18:30
車止めから先が駐車場ですかね?(^_^;

間違って通り越さないように・・・
コメントへの返答
2008年5月24日 21:34
写真が、止まってる絵です。
坂はゆるいけど、クリープでバックしますので、スロープで止まります(^_^)v
2008年5月24日 18:41
私は平らな駐車場が欲しい(T_T)
コメントへの返答
2008年5月24日 21:35
ウチもびみょーに前下がりです(^_^;)
2008年5月24日 18:44
我が家も入口が結構な坂になってたり、長さがギリだったりするので~コツがいります。乗り越え注意ですね。
コメントへの返答
2008年5月24日 21:37
それほどスピード出ないので、アノ角度で十分OKだす。
(^_^)v
2008年5月24日 19:58
スロープ用だとそのままでもすべりにくい?
逆転の発想ですね^^
コメントへの返答
2008年5月24日 21:38
ホントは鉄板を溶接して作ろうかと思いましたが、考え方はコレでOKだったので\(^o^)/
2008年5月24日 22:11
これでバッチリでしょ~!^^
当たりかたもコンクリのヤツよりソフトでしょうしw
コメントへの返答
2008年5月25日 6:49
そうそう、当たり方がソフトで(・∀・)イイ!です。
ガツンと当たるからズレると思うんですよ(^_^;)
2008年5月25日 0:12
コンクリのはスーパーの駐車場で自分がつまずく事があります(爆)
車幅が狭いからでしょう。(笑)
端が▲の鉄板とか樹脂?の車止めを見たことがあります。
タイヤが板を踏んでいるのでズレないのがいいと思いました。
コンパネに垂木打っておいてもいいのかも。
コメントへの返答
2008年5月25日 6:51
あ、ソレ!
初めはソレを探してましたが、ホムセンには無くて・・
自作するにも、鉄板だと錆びるし、木製は腐るのでコンクリ製を希望してました。
樹脂は耐候性が気になるけど、マーチの日陰にいるのでOKかと(^_^;)
なにせ、停まってる時間が長いウチのマーチなのでw
2008年5月25日 0:51
車をいじるのに邪魔になるので、
車止めをおいていません。

私の場合、窓に映る屋根の支柱の
位置を見て止めますので、
後ろにはぶつかりません!

但し、資格になるガスメーターに
ぶつけて、ガスを何度止めたことか。

コメントへの返答
2008年5月25日 6:54
そうなんですよ、クルマ止めを固定するのは僕もイヤでした。
僕もフロントにコーナーポールがあるので、目印は十分ですが、日中は奥さんが運転するので・・・(゚Д゚)ヤベ

ガスですか?
ガス漏れしなくて良かったですね(^_^;)
2008年5月25日 10:29
発想の転換ですね♪
ウチも平らな駐車場が。。。苦笑
コメントへの返答
2008年5月25日 12:14
あまり傾いてると、ジャッキが怖いですね。
うちはパンタジャッキしかありません(^^;)

プロフィール

「ウインダム見た!」
何シテル?   06/15 10:14
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation