• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号のブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

アニマルセラピ?

アニマルセラピ?おはようございます。

今年のケンコー診断で、メタボ韓国を受けたので、写真のマッスィーンを購入。
メタボは腹回りと高血圧が引っかかっていたのです。

購入して、先週届いたのですが。

サイータマの仮住まいで測定してみたらば・・・

最高血圧:150mmHg
最低血圧:100mmHg

げげっ(^▽^;)

これは、以前にもダメ出しくらったような数字。
ネットで正常値を調べてみると?

140~90mmHg これを上回ると高血圧(^_^;)

しかも、これは病院での測定時であって、家庭で測定した場合は、

135~85mmHg さらに低い基準に。

っていうことは、ボクの150~100っていうのは、がっちり高血圧なわけで。

でも、ホントにボクの血圧ってこんなに高いの??
なんで??

①ボクの血圧地が単純にダメ
②ボクの計り方がダメ
③ぢつはこの血圧計がダメ

どうなんでしょう(^_^;)

そうか、奥さんの血圧をはかってみればいいのか?
今週は神奈川に持って帰って来た。

神奈川の自宅で計ってみる。
スイッチON!
あ、こうたが来た

ぶい~ん

ピコピコ

128~81mmHg

あれ?
ボクって標準(^O^)/

これは、こうちゃん効果なのか?
それとも、神奈川が家庭内で、サイータマの仮住まいは家庭ぢゃないのか?(*´з`)

まあ、なんかわからんけど、チョトあんしんwww










Posted at 2016/12/11 06:43:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | くらし | 暮らし/家族
2016年11月25日 イイね!

埼玉の朝

埼玉の朝今朝も寒いですね~

おはようございます。
今日は午前中が休暇、午後が出張です。

朝は近所の河原を散歩。
遠くに富士山。

遠くだけど、真っ白に雪化粧した富士山は、けっこう近く見えます。

川からの湯気と朝日が幻想的です。

朝の、ちょっとした時間ですが、いい気分です。


この記事は、今日の富士山について書いています。
Posted at 2016/11/25 07:30:36 | コメント(0) | トラックバック(2) | くらし | 旅行/地域
2016年11月13日 イイね!

詰め替え品にだまされるな!!

詰め替え品にだまされるな!!先日のこと。

嫁さんとホムセンでお買いもの中に、





嫁:『あ、猫の爪とぎの詰め替え買わなくちゃ』

温:「そろそろ替えたほうがいいよね」

嫁:『あっちのホムセンのオリジナル商品だから、あっちに行かなくちゃ』

温:「ここのホムセンに売ってるヤツぢゃダメ?」

嫁:『でも詰め替え用だから・・・』

温:「いや、詰め替えって言っても、変わらないのは紙の外枠だけぢゃん?」

温:「まるまる買っても値段変わらないんぢゃないの???」

嫁:『ほんとだ、値段変わらないね(^_^;)』




詰め替え商品って、日本人は好きなんだと思うけど。

メーカーにしてみれば、固定客をつかむイイ作戦だよね。

だまされちゃイケません(^_^;)
Posted at 2016/11/13 08:59:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | くらし | 暮らし/家族
2016年10月23日 イイね!

ハロイン?

写真はありません。

今日は近所のショッピングセンターに買い物に行くと、なんだか仮装したお子達がウヨウヨ。

あちこちの店舗に親と一緒に行列している。

なんだか、スタンプラリーをやってるらしいね。

まぁ、商店街からすれば格好のネタになるわけで、それなりに駐車場も混んでるくらい人出は有ったんです。

その中で一カ所だけ、妙に長~ぃ行列の先にあったのは、間口一間程度の「くつの修理屋さん」

このお店って、一間(180センチ)くらいの狭いカウンターに、店員さんが一人くらいの小さいお店なんだけど。

スタンプとお菓子を目的に、子供連れた親が大行列。

「今日は修理のお客さん、無理だね(・´з`・)」 って感じです。

フードコートとかも当然の大混雑ですが、ファストフード店なんかはスタンプカード持った子供が来ると、購入客とは別対応をしていました。

スタッフが複数いればできますけどね。

くつの修理屋さんなんていうと、それほどお客がひっきりなしに来るイメージぢゃないし。

いい宣伝かもしれないけどさぁ~

店員さん大変ですね、ご苦労様です。


外国の風習ですよね~

こういう無料イベントに来る子供連れって、けっこう凄いんですよねぇ~

カゴに入ってるお菓子を、むんずとワシ掴み、これでもかってくらいに、我先に・・・

今日のイベントの光景ではないですが、いぜんにそういう風景を見た事があります。

貰わないと損。

そういう感覚が子供に根付くのって、怖いですね。

いただく時の謙虚さを身に着けてもらいたいです。



Posted at 2016/10/23 16:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | くらし | 旅行/地域
2016年09月18日 イイね!

三連休

三連休ってか。

三連休なんて無いですけどね(^_^;)

昨日の朝に、マーチのフロントガラスの内側を拭きました。

窓の外側はよく拭くのですが、内側ってたまにね。

夏の間はエアコン使ったりして、内気循環が多い。

それに、駐車中に室内温度が上がるので、色んな油分とか揮発する気がします。

その揮発成分がガラスの内側に付いて、汚れてるんぢゃないかと。


秋になって外気温が下がると、窓が曇りやすくなってきた。

すると途端に汚れが気になるんだよね。


バケツに半分水道水を入れて、ママレモンを二滴。

キレイな雑巾を固くしぼって、窓の内側をよく拭いて。

よし、きれいになった!

そのあと、ハンドルとかシフトノブとか拭いたら、雑巾に手垢汚れがべっとり(^▽^;)


スッキリしました。



明日は出張で北上します(^_^;)
Posted at 2016/09/18 19:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | くらし | クルマ

プロフィール

「三連休ぢゃねーわ!」
何シテル?   11/22 17:42
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 67 8
91011 12131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation