2014年07月06日

今日って、茅ヶ崎の海開きだったんだねぇ~
行ったのが朝の5時頃だったから、分からんかった(^o^;)
でも、海の家は並んでたよ。
そうそう、平塚の七夕祭りもやってるんだよね。
行くと混んでて嫌けど、駅で浴衣のおねいさんとか見ると、やっぱ( ̄ー ̄)ニヤリッとしちゃうよね。
Posted at 2014/07/06 14:02:09 | |
トラックバック(0) |
くらし | 旅行/地域
2014年07月05日

ウチの餃子は青じそ入りです!
30個巻いたでぇ~
(餡は奥さんが作ってます)
Posted at 2014/07/05 18:19:31 | |
トラックバック(0) |
くらし | グルメ/料理
2014年06月24日
写真はありません。
今日はぎうどん食ってきました。
よしのやぢゃ無いほうです。
ミニ牛丼にトンぢると卵とお漬物で500円しません(^O^)/
ホントにうれしい価格ですね。
お店の方は、3人いました。
ちゃんと働いていましたよ~
時給は昼が950エソ、深夜早朝が1250エソって書いてたな。
やっぱ集まんないのかなぁ?
いま日本の労働力が集まらないとか言いますよね。
ウチのカイシャは製造業なんですが、働き手を募集中です。
派遣会社経由で2人来ましたが、一人は「油の匂いがダメです」って言って、2時間くらいでリタイヤ。
もう一人は「腰が痛いので休ませてください」って、翌日から2連休、結局辞めました。
なんだろうかな。
そんなに給料安いんだろうか?
まぁ若いし、派遣カイシャがピンハネしてるからわかんないけど。
そんなに小さいカイシャでもないし、社員食堂で3食食えるし、
独身なら十分に生活できると思うんだが。
たしかに洒落乙な、カタカナな仕事ぢゃないけどね。
ほかにイイとこ(職場)があるのかなぁ。
Posted at 2014/06/24 21:51:51 | |
トラックバック(0) |
くらし | グルメ/料理
2014年05月20日
先日、朝のコンビニでパンを買う。
店員が元気よく
「●●2円のお返しです」
レシートとお釣りをもらって、そのまま財布の小銭スペースにじゃらり・・・
ん(・。・?
さて、一円玉の姿が無かったが・・・・・
やられたな。
でも、もうお釣りは財布に入れちゃったから、いくら有ったのかワカラン。
セルフのスタンドではお釣りの金額を確認するのに。
人が出してきたお釣りのほうが、何倍もアヤシイつうねん(^_^;)
みなさんは、お釣りって確認しますか?
Posted at 2014/05/20 23:28:28 | |
トラックバック(0) |
くらし | 暮らし/家族
2014年04月13日
家の網戸の動きが悪いので、点検とゴマカシを・・・・
フォトギャラに書いときました。
Posted at 2014/04/13 16:00:40 | |
トラックバック(0) |
くらし | 暮らし/家族