• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号のブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

寝苦しい夜のために・・・

寝苦しい夜のために・・・ベッドにゴザを敷きました。
フツーにホムセンで売ってるヤツ。
2畳で1500円くらい。

少しは涼しく寝れるかな?

冷え冷えジェルマットとかもあったけど、あれって効き目がどうも信用できなくて(^_^;)

今夜が楽しみです ^m^
Posted at 2011/06/26 22:49:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | くらし | 暮らし/家族
2011年06月25日 イイね!

喰われた(-_-#)

喰われた(-_-#)蚊に。



只今、キンカンちう(>_<)



今日もカイシャだから、寝なきゃ…
Posted at 2011/06/25 02:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | くらし | モブログ
2011年06月05日 イイね!

LED電球買いました(^O^)/

LED電球買いました(^O^)/省エネ・節電グッズが売れてますねぇ~
うちも話題のLED電球を買ってみました。

階段の電球型蛍光灯が切れたときに思ったんですが、トイレよりも階段のほうが、点灯時間が短いんですよね。
スイッチのON/OFFが多いほど、蛍光灯よりLEDが有利になるみたいですね。

LED電球は値段が高いので、ちょっとまだ買うのは先かと思ってましたが、階段の電球の使われ方を考えたら、LEDにしてみようかと思いました。

うちの階段は曲がってるので、LEDの光がうまく回り込んでくれるかと心配はありましたが、なかなかいいです。
外した電球型蛍光灯はトイレか風呂にでも使います。

ちなみに価格は1980円、消費電力は4W、感覚的には40W電球くらい明るいです。
まぁ、広いところには向かないかもですが。









でね、思ったんだけど。

今、節電が叫ばれてるのは、ピーク電力を抑えること。
つまり、夏で言えば13時~16時の電力を下げなくちゃイケないんです。

でも、LED電球の活躍は、夜でした・・・・・(^^ゞカンケイナイネ



まぁ、電気料金が下がればいいかw
Posted at 2011/06/05 13:44:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | くらし | 暮らし/家族
2011年05月22日 イイね!

石油ファンヒーターのお手入れ

石油ファンヒーターのお手入れ昨年の冬に、先代の引退でバトンタッチされた、このアラジンのファンヒーターですが。

もう日中は汗ばんでくる陽気ですから、そろそろ仕舞いましょう(^_^;)

そのまま箱に入れるんじゃなくて、クリーニングしてから仕舞いました。

詳細は整備手帳からどうぞ♪
Posted at 2011/05/22 20:49:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | くらし | 暮らし/家族
2011年05月05日 イイね!

( ̄▽ ̄;)

( ̄▽ ̄;)こんな顔?
Posted at 2011/05/05 17:44:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | くらし | 旅行/地域

プロフィール

「三連休ぢゃねーわ!」
何シテル?   11/22 17:42
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 67 8
91011 12131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation