• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号のブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

エースコック松屋監修牛めし風うどん

エースコック松屋監修牛めし風うどんおはようございます。

今日はお天気がいいと思ってたので、昨日は早寝したんですが。

それほど良くもないかな(^o^;)

今朝は茅ヶ崎海岸からお送りします。

今日の即席ラーメンはエースコック松屋監修牛めし風うどんです。

エースコックと松屋のコラボ商品ですな。

肉うどんと言ってしまえばそうかもしれませんが、玉ねぎがみじん切りで入ってたり、甘めのツユもそれっぽいですよ~

ちょっと寒いくらいの朝の海岸には、ちょうどいい温かいうどんでした(^o^)/



10月にもなると、海辺も寂しいかと思ったのですが、それなりに人は居ますね~

数人で海をバックに動画(?)撮るワカモノ。

早朝から海岸線ウオーキング/ジョギングの人々多数。

朝日狙い(?)で三脚立ててる人。

うどん食ってるオジサン ←モレ(^o^;)



今日の湘南海岸は、かなりのビッグウエーブ。

ボード持って来る人も多かったけど、入らないで波を見てる人もけっこう居ましたね。

おそらくアタマ超えてるので、入らない方がいいですよ(^_^;)
Posted at 2015/10/18 06:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理
2015年10月12日 イイね!

サッポロ一番 塩らーめんが鍋になりました 鍋スープ&〆のラーメンセット

サッポロ一番 塩らーめんが鍋になりました 鍋スープ&〆のラーメンセットおはよございます。

昨日は日曜、今日は祝日、めずらしく連休を堪能しております。
筑波にも行きたかったのですが、テッチャンのビョーインだったので・・・

こうたとフテ寝してましたww

ひさびさに家でゆっくり晩飯だったので、鍋が食べたいって事で、コレww
なべスープっていろいろ売ってるのですが、スープと〆のラーメンがセットになってるので(・∀・)イイ!
みそ味としお味があったのですが、ラーメンだと塩ラーメンが好きなので塩にしてみた。

セットの中身を見てみると?

中袋に入った四角いめんが二個。
ラーメンに付いて来るような四角い液体スープのパックが二個。

作り方は?

まず、ふつうの鍋を楽しみます。
液体スープの1パックが二人前なので、土鍋にお湯800mlでスープを作ります。
鍋の材料を入れて、火がとおればOK

スープの匂いは、ホントにサッポロ一番(^o^;)
でもちょっと、あのセロリの匂いは軽減されてるかも?
ほんのりスパイスも効いてるらしく、暖まります。

鍋をひと通り堪能したら、〆のラーメンに行きましょう!
火をつけてスープが煮立ったら、めん1パックを投入。
あ、めんの中袋には、ごまの小袋が入っていたので注意(^o^;)アブネ

6分間ゆでます。

サッポロ一番 塩らーめんが鍋になりました 鍋スープ&〆のラーメンセット
サッポロ一番 塩らーめんが鍋になりました 鍋スープ&〆のラーメンセット posted by (C)温泉二号

茹で上がったらゴマをかけて、完成~

めんは「中太麺」とパッケージに書いてますが、ホントに太めを感じます。
6分キッチリ煮たけど、ちょっと固めの茹で上がりで、歯ごたえしっかりです。
麺が1玉(80g)を二人で食べるので、普段のラーメンよりは少ないですが、〆にはちょうどイイです。

販売パッケージには4人前入ってるので、足りない人はもう1玉入れちゃえばイイかも( ´艸`)

スープはやっぱりサッポロ一番の塩ですよ!
うまうま(^o^)/









過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://march.iinaa.net/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://march.iinaa.net/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←ランキング参加中、応援ヨロシク!







Posted at 2015/10/12 07:01:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理
2015年10月10日 イイね!

東北限定 マヨら~めん 牛タン風味

東北限定 マヨら~めん 牛タン風味おはようございます。

今日からさんれんきゅう??

また取り残されてる希ガス
でも、お天気悪いんですかね~

今日の即席ラーメンは東北限定 マヨら~めん 牛タン風味です。
これ、ある方からのいただきモノでした(^^)

名前が『マヨら~めん』だしw
パッケージもこの顔ですよ(≧▽≦)
東北限定となっていて、牛タン風味って書いてます。

作り方は、お湯550ml×3分ゆでのデラックスコースです。
この大きな袋を開けると、麺は中袋に入っていました。
スープは粉末スープの袋がひとつと、粉末マヨネーズの袋が(^O^)/

しかも、この粉末マヨネーズ、袋がデカいですwww

まあ、牛タンラーメンじゃなくて、マヨら~めんですからね!!

東北限定 マヨら~めん
東北限定 マヨら~めん posted by (C)温泉二号

さぁ完成です。

まずは麺から。
麺はちょっと細め?のイトメンのちゃんぽん麺みたいです。
チャルメラもこんな感じかな?

ずずっと麺をすすると、麺の印象よりも、マヨ風味が来ます(^O^)オ!

マヨの酸味と、深いコク。
そして、あとからビーフの出汁が
これは牛タンの出汁なんだね!

ビーフ味っていうと、日本では少ない気がしますね。
しかも550mlのスープがゴージャスです。

ちょっと高級品な予感(^▽^;)

最近は、いわゆる袋ラーメンっていうとメジャーメーカーの5食Pが300~400円くらいに対して、1食で150円くらいする商品が、たくさん並んでますね。
やっぱり藤原製麺が火をつけて、その後マルちゃん正麺の大ブームで袋麺が盛り上がっているからなのかな(^O^)/

すばらしい。




ごちそうさまでした。







Posted at 2015/10/10 06:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理
2015年10月04日 イイね!

お昼は98円の焼きそば♪

お昼は98円の焼きそば♪お昼はなんにする???

スーパーで見つけた98円の焼きそばにしよう!

最近はキャベツが高いから、カット野菜にして
(面倒だからって言い方もあるかな)

豚コマは脂がうまいのよww

もやしも買って、帰ってきたら・・・

嫁:「作ってくれるんでしょ?」

温:『御意』<(_ _)>

キャベツでかなりイッパイになったので、もやしは待機。

焼きそばは3玉で、ソースは粉末ソース。

お湯を1CUP入れて蒸して、お湯が残ってる間にソース投入。



だし粉は富士宮で買った残りが(^^)

うまかった(・∀・)イイ!

Posted at 2015/10/04 13:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理
2015年09月27日 イイね!

お昼に喜多方ラーメン

お昼に喜多方ラーメン今日の神奈川は、曇りだな。

気温も上がらず、でも雨は降ってないかな。

お昼は家で、喜多方ラーメンです。

いただき物の生めんですよ~

炒め野菜とゆで卵のトッピングです。

しょうゆ味が美味しいね~

途中でブラックペッパーをひと振り。

しょうゆラーメンには胡椒がイイね!





ご馳走様でした。



Posted at 2015/09/27 12:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「今日は、花火だったんだねー」
何シテル?   10/18 18:41
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 67 8
91011 12131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation