• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号のブログ一覧

2015年04月04日 イイね!

西海醤油株式会社 明石のりラーメン

西海醤油株式会社 明石のりラーメンおはようございます。

関東の桜は満開ですが、週末のお天気は下り坂、肝心のボクは土曜出勤(-_-メ)
そんな週末ですが、頑張っていきましょう~

今日の即席ラーメンは西海醤油株式会社 明石のりラーメンです。
見た目に緑のパッケージが珍しいですね。
調理例が描いて無い、手書き文字の、なんだか懐かしいパッケージです。

”明石発 潮と醤油の香り”と書いてます。
メーカーが醤油屋さんですから、美味しいスープなのかな?

作り方ですが、お湯はたっぷりで2~2分半のゆで時間です。
麺は袋から出して、半分に折っていれるんだとか??
言われるとおりにやってみます。

スープはどんぶりに出して、270mlの熱湯で溶きます。
醤油のイイ匂いがしますよ♪

麺をゆでてる鍋が吹きそうになって、フタをとったらすごい海苔の匂いがしました(^▽^;)
ゆで汁もすこし黄緑色になってるし、のりラーメンすごい(・。・;
2分半ゆでて、どんぶりに投入です。

西海醤油株式会社 明石のりラーメン
西海醤油株式会社 明石のりラーメン posted by (C)温泉二号

完成です。

醤油のイイ匂いがします。
まずは麺から。
麺はかなり細麺で、まるで素麺を食べてるみたいな食感です。
ゆで時間2分半でもコシが有って良い歯ごたえ。
海苔の風味は・・・・(^_^;)? ワカラン

あまり海苔っぽさは感じません、ゆで汁の匂いはすごかったのに。

そしてスープ。
スープは油少な目の醤油スープで、ほんのり魚介系の風味があります。
それほど強いインパクトは無いけれど、やさしい味で細麺に合います。
美味しかったですよ。



過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://march.iinaa.net/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://march.iinaa.net/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←ランキング参加中、応援ヨロシク!






















Posted at 2015/04/04 06:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理
2015年03月01日 イイね!

エースコック どっさり野菜チリトマト味

エースコック どっさり野菜チリトマト味おはようございます。

今朝は雨上がりって感じでしょうか。
でも、まだ降るんだろうなぁ。

昨日はあんなにお天気良かったのに・・・(>_<)

今日の即席ラーメンはエースコック どっさり野菜チリトマト味です。

野菜たっぷり麺少なめと書いています。

多菜少麺だってさ。

そういえば、具が多い「グータ」っていう即席麺もあったなぁw

縦カップなので、作り方はカンタンです。

フタをめくって、熱湯3分、よく混ぜて食べる!!

出来上がりはこちら(^^)

エースコック どっさり野菜チリトマト味
エースコック どっさり野菜チリトマト味 posted by (C)温泉二号

ちょっと混ぜ足りないか?

いただきます。

麺は、3分をちょっと経過したので、膨張しちゃったかな?
ツルツルのいい感じの麺です。

麺少なめと書いてるけど、あまり感じません。

野菜は、そんなにでもないかと思っていたら・・・
後半にたっぷり出てきた(^o^;)
ほぼキャベツですがね。

まぁ、野菜たっぷりはダテじゃないね。

スープはチリトマト味ってなってるけど、そんなに辛くないです。
全体にヘルシーな印象。
(気のせいかもしれないけど印象)

若者にはモノ足りないかもしれませんが。
女性にはウケるかも。



過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://march.iinaa.net/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://march.iinaa.net/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←ランキング参加中、応援ヨロシク!





Posted at 2015/03/01 06:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理
2015年02月28日 イイね!

カイシャです(>_<)

カイシャです(&gt;_&lt;)今日はお天気いいのに。

またここにいます(>_<)

お昼はバゴーーーーンですww




Posted at 2015/02/28 12:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | 日記
2015年02月22日 イイね!

菊水 テレビ父さんラーメンみそ味

菊水 テレビ父さんラーメンみそ味おはようございます。

昨日はお天気良かったですね~
今日は一転して雨の一日になるとか。

少しずつ春が近づいてきますね~

今日の即席ラーメンは菊水 テレビ父さんラーメンみそ味です。
これ、年末に北海道に行って、実際にテレビ塔にのぼって買いましたww
テレビ父さんはゆるキャラですが、嫁、息子、娘の4人家族らしいです。
好きな食べ物は「ラーメン、かに、るいべ」だそうですwww

ラーメンの生産者は菊水ということで、寒干ラーメンが有名なところですね。

作り方はお湯550cc~600cc×約6分ゆで。
なんともアバウトな表記ですが(^o^;)
電磁調理器を6分にセットして、調理開始です!

どんぶりに液体スープを搾り出します。
液体っていうよりもみそペーストって感じですが。
白っぽいみそに、ラードも入ってそうです。

ゆでてる麺が、吹きこぼれてしまって、あわてて火力を絞る。
吹きこぼれを吸い取る為になべを持ち上げたら、また叱られました(^o^;)
電磁調理器ってめんどうクサイ。

気を取り直して再加熱スタート。
あれ、あと何分だっけ??

よく見ると、再加熱だったので、タイマーが解除されてました(@_@;)
6分ゆでなのに・・・

しかたなく、麺の湯で加減で火を止めます。
まぁ、ダイジョウブですけどね( ´艸`)

菊水 テレビ父さんラーメンみそ味
菊水 テレビ父さんラーメンみそ味 posted by (C)温泉二号

完成です。

さっそく食べます。

麺はゆで時間が分からなくなって、テキトーですww
だけど、表面うっすら透明に見える、生食感の麺に仕上がってます。
北海道産の小麦100%は、菊水の自信作だと思いますよ(^O^)/

スープは味噌味ですが、真っ白いスープです。
スープにも小麦粉が入ってるそうで、なんとなく「とろみスープ」っぽい感じです。
玉ねぎの甘さと生姜&豆板醤のスパイスが、温まるスープになってます。

パッケージのテレビ父さんも美味しそうに食べてますもんね~

イロモノだと思って買うと、ウマさにビビりますよ(^▽^;)
北海道のラーメンですから、なめんなよって感じです( *´艸`)

そうそう、藤原製麺の「熊出没注意ラーメン」も、馬鹿にしてると美味すぎてビビリますよねww






過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://march.iinaa.net/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://march.iinaa.net/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←ランキング参加中、応援ヨロシク!


Posted at 2015/02/22 06:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理
2015年02月18日 イイね!

しんへいき!

しんへいき!これ、年末に北海道の実家からガメてきた、電磁調理器です( *´艸`)

僕のアパートは台所もALL電化なので、てっきりIHコンロが付いてると思って。

引越しの時にIH対応のフライパンを購入したのですが。

コンロを使ってみたら、ラジエントヒーターとか云う・・・

いわゆる電熱器でした(^▽^;)

パワー無さすぎで困っていた。

北海道の実家で持て余してるならと、かっぱらって来ましたぜ♪



しかし、このIHってヤツ。

アルミの鍋が使えないのは分かっていてもムカつく(-_-メ)

おまけに、フライパンを持ち上げると警告が鳴る!

フライパンくらい、振るでしょ??

『確認ボタンを押してください』 とかって・・・

いちいち面倒なんだよね(-_-メ)



ま、使うけどね(*´з`)




Posted at 2015/02/18 21:00:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | 暮らし/家族

プロフィール

「今日は、花火だったんだねー」
何シテル?   10/18 18:41
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 67 8
91011 12131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation