• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号のブログ一覧

2007年02月03日 イイね!

今日の即席ラーメン

今日の即席ラーメン今日の即席ラーメンはハウス食品の「うまかっちゃん」です。
九州地区では絶大なる人気を誇るベストセラーと聞いています。
カイシャの九州人に聞くと、かならずこの名前が出ます。

先日某有名スーパーであるジャス⊃で見つけてしまい、在庫過多を承知の上で、ついつい購入・・・ニヤリ

九州地区の麺とスープを正確に味わいたいので、お湯と時間はきっちり測りまショー。
袋を確認すると、550ccで3分。
アブネ、見なかったら500ccでやるところだった(^_^;)
軽量カップで測る。
キッチンタイマーを3分にセット!

ゆでてる間にスープの準備。
粉末スープと調味油がひとつずつ入ってます。
粉末の袋が「うまいっしょ」と同じガラで、デジャブかと思った(笑)
粉末スープは、袋がパンパンになるくらい沢山入ってます。

麺がそろそろ・・・・っておいっ
痛恨の計測ミス!
仕方なく、体内時計で3分ジャストを狙います。
ボクサーには自然と3分が身についているのデス。
(はい、突っ込みどうぞ  )


さて、ちょうど3分ゆでた麺をどんぶりに入れて、食べる!
とんこつの匂いが、ホンモノを感じさせます、本場で食べたあの匂い!
(九州には行った事ありませんm(_ _)m

思わずスープをひとすすりズズッ
『うまかぁ。』 (武田てつや風に)
関東で食べるラーメンはとんこつベースが多いけど、九州のとんこつラーメンはまた違う!
ここまでの味が出せるのも、調味油が効いてるに違いない。

さて麺は、やはり細麺。
細麺は確かに九州っぽいが、あまり固くない?
九州の麺といえば、マルタイ棒ラーメンの感じをイメージしますが・・
袋のウラを見ると、「かための麺をお好みの場合は時間をやや短く・・
そうか!?デフォルト3分は入門コースだったのか!
温泉二号まだまだじゃ。

しかしまぁ、このとんこつスープのコクがたまりませんな。
いろ的には、紅生姜の赤が欲しいところですね、真っ白なスープに真っ赤な紅生姜!!
(個人的には紅生姜は食べないけど(爆)




過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←よろしかったらポチッと。(別窓デス)
Posted at 2007/02/03 08:19:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「なにぃ? 三連休だとぉ?」
何シテル?   08/09 06:35
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     1 2 3
45 67 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
1819 20 21 2223 24
252627 28   

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation