おはようございます。
カップめんへの薬物混入騒ぎでゴタゴタしてますが・・・
僕は在庫でしのぎます(爆)
今日の即席ラーメンは
寿がきや本店の味メンマしょうゆです。
これは
西日本MTGのお土産です(笑)
でも、なんで愛知県?
そう、
MTGレポを読んでくれたら分かりますが、帰り道の高速で
ガス欠ピンチがやってきて、
岡崎で高速を降りたのです。
その時に、スタンドで「
ジャスコはありますか?」と聞いたのですが、遠いと言われて、近所のスーパーに行って買ったのです(爆)
寿がきやの
和風とんこつなら関東でもわりと見かけますが、本店の味は見ないので、即GETでした(^^)
さて、作り方は500ml×3分間ですね。安心の標準コースですw
麺は油揚げ麺ですが、四角い固め方ながら角を丸くしているので、18cmのお鍋にスッポリ入ります(^^)こりゃイイ!
麺と一緒に、
かやくを投入トォッ!
かやくは乾燥メンマ・コーン・ねぎでしょうかね。
麺が丸い&かやくを入れるとなると、
韓国ラーメンに似てる気がしました。
さて3分経って「火を止めるまぎわに粉末スープ投入」って、火を止める
まぎわって所が面白いですね(笑)
出来上がり!
しょうゆスープのいい匂いがします(^^)
メンマとコーンが見つかりませんが(^_^;)
まずは麺から。
う~~ん、標準的な油揚げ麺ですが、
コシもあって食べ応えがありますよ!
ちょっと黄色っぽい麺は、自分の好みに近いです。
スープですが、
メンマ風味が効いてます。
しょうゆラーメンにメンマといえば、思い出すのは
マルちゃん激めん(笑)
あちらはカップで、メンマもレトルトでしたね。
しょうゆスープそのものは、
金ちゃんラーメン(袋)にも似てるかな。
けっこうスパイスが効いてて、朝からパンチがありますね!
全体にベーシックなしょうゆラーメンの感じですが、こいつはウマい!
ひと箱買っても食えます(爆)
まぁ、次のレポートに差し支えるので一個買いですが(^_^;)
寿がきやの、
お店に行ってみたくなりました。
神奈川にはないので、
東海MTGの際にでも、浜松で体験したいな(爆)
過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒
http://march.iinaa.net/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒
http://march.iinaa.net/ramen2.htm

←ランキング参加中、応援ヨロシク!
Posted at 2008/10/25 06:08:31 | |
トラックバック(1) |
即席ラーメン | グルメ/料理