おはようございます。
年末もせまってきましたね。
忘年会はいつですか?
今日の即席ラーメンは
セブン&アイのしょうゆラーメンです。
このラーメン、すごいですよ^m^
見つけた時から、ニヤニヤしちゃいましたw
なにがすごいって、袋の右上に「サッポロ一番」の文字。
そう、みなさん御存じのサンヨー食品(って、こっちの方が知らないか)の製品です。
それを、セブン&アイの商品にしちゃったんですね。
それで値段がまた70円だったかな?特価じゃないですよ、いつでも同じ値段!
そして袋には「ダブルスープ」と「104g」の表示が(^◇^)
いまどき、安く作るためにスープは粉末スープになって、せいぜいやっても調味油の小さな袋を付けるくらいが多いですが、堂々のWスープですよ。
そして、最近多いのがお湯450mlのパターン。
お湯の量を少なくして、スープを小さく、麺も小さめになってたりしますが、コレはしっかりとお湯500mlコース(^^)v
そして、もちろん油揚げ麺ですよ~!
もう、店頭で手に取った時点で、ニヤニヤですww
さぁ、前置きが長くてすみません(汗
お湯は500ml×3分間の王道コースですw
麺はいつものサッポロ一番と同じかなぁ~
鍋ですぐに柔らかくなるのは、やっぱり油揚げ麺だねぇ(^^)
そのあいだにスープをどんぶりに。
粉末スープは、非常にサラサラしてます。油分を液体に入れとけばいいから、粉末には入ってないのかもしれませんね。
そして液体スープも投入です。
やっぱり調味油なんかの小袋よりは、油がしっかり入ってると思います、ここにはうまみがぎゅーっと(>_<) 入ってる?(^^)
さぁ、完成です。
んー、もう待ちきれません(汗
さっそく麺から。
麺は太からず、細からずw 一般的な麺ですが、しっかりと歯ごたえもあって、表面のなめらかさもさすがサッポロ一番(^^)
そしていよいよ、スープをズズッと。
スープの表面に浮いてる油の層が厚いです(爆)
インスタントの中では非常に厚い部類に入るかと。
んで、味ですが、昆布の風味を感じました。
マルちゃんたまご麺を食べた時も、昆布だしを感じるのですが、これにも昆布がいましたw
あと、魚介も入ってるらしく、黒い小さい粒が浮いてます。
コレいいなぁ。
値段が三ケタを超えるようなモノでもなく、特別なうたい文句や期間限定の珍しさもない、サッポロ一番しょうゆと言われて出されても「やっぱり美味しいね(^^)」ですんでしまうかもしれませんが、この商品は実はすごいです(^^)
セブンだから、全国で買えるのかなぁ。
店頭には本家サッポロ一番も並んでますが、皆さんならどっち買いますか?
過去の「即席ラーメン」は下記の関連情報URLからどうぞ。
Posted at 2008/12/06 06:41:34 | |
トラックバック(1) |
即席ラーメン | グルメ/料理