おはようございます。
僕のGWは今日が最終日です。
今日もゴロゴロするぞー!ww
今日の即席ラーメンは
マルちゃん濃いやきそば弁当です。
出ました、北海道人のソウルフード「やき弁」です。
今日はわりと新しいバージョンの「濃い」やき弁です。
パッケージも、なんとなく濃いですね^m^
さぁ、やかんのお湯が沸いたら、熱湯を注入。
3分待ちです。
待ってる間に、やることがあります。
①液体ソースをカップのふたの上に載せる
②付属の中華スープをカップに入れて準備する
この
中華スープがうれしいねー。
ここがやき弁なのよ(^O^)/
3分経ったら、湯切り口をめくって、お湯を切りますが、ここで中華スープのカップに入れます。
中華スープは150mlのお湯でって書いてあるけど、だいたい200mlくらい入っちゃいますね。
お湯の残りも台所で切ってから、フタを完全に剥がします。
ここで「
濃い」ソースを良く振ってから、麺にかけます。
ソースのドロドロ加減が、いかにも濃い感じです。
よく混ぜたら、ふりかけも忘れずに。
できたー!
麺の色が、今までのやき弁よりもあきらかに濃い。
混ぜ方が足りないのかと思うくらい、濃い。
さっそく食べますと、ジューシーなソースの香り。
その後に、「あ、
マヨネーズ」
マヨネーズ風味もちゃんと出てます(^^)
具はキャベツ&にんじんと今までどおりです。
そして中華スープを飲む。
中華スープがけっこう濃い味です。
これはおそらく以前から濃いのですが、200mlくらいのカップで作っても、薄味には感じません。
欲張って大きなカップで作っても大丈夫ですね(爆)
濃いやき弁、これもなかなか面白い商品ですね。
僕はオリジナルのやき弁の方が好きかも知れないけど、選択肢が増えるのはいいと思います(^O^)/
過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒
http://members2.jcom.home.ne.jp/onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒
http://members2.jcom.home.ne.jp/onsen2go/ramen2.htm
Posted at 2009/05/05 07:22:13 | |
トラックバック(0) |
即席ラーメン | グルメ/料理