
おはようございます。
昨日、ニャスコで買い物をしていたら、久々に新作袋麺をGETできました。
今日の即席ラーメンは日清出前一丁とんこつ醬油です。
期間限定商品で、パッケージにはとうちゃんの顔と「試してみるかい?」と書かれていますw
5袋パックの中に『出前コミック』が入ってて、とんこつ醬油誕生のヒミツが書かれてるらしい。
出前一丁のとんこつと言えば、
出前一丁ごまとんこつってのがありましたね。
あちらは白いとんこつスープに白ゴマがたっぷり入ってました(^O^)/
出前一丁のパッケージといえば、赤と白の爽やかデザインでしたが、今回のパッケージは全体に黒をあしらったデザインで、今までと違う新しい出前一丁を期待させます!!
さっそく作りましょう。
作り方はお湯500ml×3分間の標準コースです。
なんとなく、出前一丁っていうと麺が小さいイメージがありますが、麺は92gと堂々としたつくりですね(^O^)/
スープは粉末スープと、後入れの黒ごまラー油です。
粉末スープをどんぶりに出すと、サラサラの粉末からすでに褐色がかっています。
ゆであがった麺をどんぶりに注いで、黒ごまラー油を入れたら完成~♪
さっそく食べます!
麺はいつもの出前一丁と同じ感じです。
太麺ではないので、すくった麺にとんこつスープがよく絡みます。
断面は丸で、つるつるした麺です。
そしてスープはホントに黒い。
黒といえば思い出す
くまもと桂花ラーメンは白いとんこつスープに黒いマー油でしたが、こちらはスープからして黒いです、もちろん黒ごまラー油も真っ黒ww
すすると、黒ごまラー油の香りが効いてて、ちょっと焦げっぽい香りはマー油に似てます。
ベースのスープはやはりとんこつ風味で、マイルドな深いコクがあります。
食べ終わって、例の出前コミックを読んでみると・・・^m^
そんなエピソードがあったのねぇ。
とうちゃんの思い出の味だったんだぁ。
期間限定のメニューですので、みなさんお早めに(^O^)/
過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒
http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒
http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/ramen2.htm
←よろしかったらポチッと。(別窓デス)
Posted at 2010/02/14 06:18:46 | |
トラックバック(1) |
即席ラーメン | グルメ/料理