• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号のブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

今日は洗車した。

今日は洗車した。写真は雨水です。

去年に設置した雨水タンクから、バケツに水をとって洗車です。
ジョウロも使いますよ(笑)

雨水ですから、空気中のホコリとか混じってるし、厳密には汚い水ですが、雨降ってから時間が経てばタンク内に沈殿するので、汚い車を洗うには十分です^m^

それでも、ホースの水と違うのは、水圧でぶっ飛ばす様な力が無いので、汚れの落とし方は「浮かして」⇒「拭き取る」って感じになります。

つまり、拭き取りでキレイにするのがポイント。



洗ったら、「雨が振るのに、車洗うの??」なんて嫁から言われましたが。

雨水タンクって、雨水を使う事で上水道の使用を軽減することも大事だけど、

雨がいちどタンクに溜まることで、ゲリラ豪雨などの時に下水道への集中を軽減することも重要な役目なのです。

だから、雨が降ってないときに、タンクの中を空ける事も重要。

でもこれがなかなか、難しいんだけどね(^_^;)
Posted at 2013/04/28 17:40:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2013年04月28日 イイね!

五木食品『くまモンの焼そば』生タイプ

五木食品『くまモンの焼そば』生タイプこんにちは。

黄金連休の二日目、ちょっとクルマでご近所に出かけましたが、以外にすいてる??

今日の即席ラーメンは五木食品『くまモンの焼そば』生タイプです。

くまモンの宣伝効果って、ホントにすごいと思う(^o^)/

中身は、「生タイプの麺」と、「熊本県産トマトソース入りの液体ソース」が入ってます。

作り方はフツーの焼そばと同じです(笑)

五木食品『くまモンの焼そば』生タイプ
五木食品『くまモンの焼そば』生タイプ posted by (C)温泉二号

完成です!

え? 簡単に出来すぎだろうって?

それは、奥さんが作ってくれたからです(爆)

食べてみると、トマトソースの酸味がいい感じです(^o^)/

くまモンの味はしませんよ( ´艸`)





過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://march.iinaa.net/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://march.iinaa.net/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←ランキング参加中、応援ヨロシク!










Posted at 2013/04/28 14:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「ライトエースワゴン 見た!」
何シテル?   08/02 08:11
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12 3 45 6
7 8 91011 12 13
14 1516171819 20
212223 24 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation