
おはようございます。
関東の桜は満開ですが、週末のお天気は下り坂、肝心のボクは土曜出勤(-_-メ)
そんな週末ですが、頑張っていきましょう~
今日の即席ラーメンは西海醤油株式会社 明石のりラーメンです。
見た目に緑のパッケージが珍しいですね。
調理例が描いて無い、手書き文字の、なんだか懐かしいパッケージです。
”明石発 潮と醤油の香り”と書いてます。
メーカーが醤油屋さんですから、美味しいスープなのかな?
作り方ですが、お湯はたっぷりで2~2分半のゆで時間です。
麺は袋から出して、半分に折っていれるんだとか??
言われるとおりにやってみます。
スープはどんぶりに出して、270mlの熱湯で溶きます。
醤油のイイ匂いがしますよ♪
麺をゆでてる鍋が吹きそうになって、フタをとったらすごい海苔の匂いがしました(^▽^;)
ゆで汁もすこし黄緑色になってるし、のりラーメンすごい(・。・;
2分半ゆでて、どんぶりに投入です。
西海醤油株式会社 明石のりラーメン posted by
(C)温泉二号
完成です。
醤油のイイ匂いがします。
まずは麺から。
麺はかなり細麺で、まるで素麺を食べてるみたいな食感です。
ゆで時間2分半でもコシが有って良い歯ごたえ。
海苔の風味は・・・・(^_^;)? ワカラン
あまり海苔っぽさは感じません、ゆで汁の匂いはすごかったのに。
そしてスープ。
スープは油少な目の醤油スープで、ほんのり魚介系の風味があります。
それほど強いインパクトは無いけれど、やさしい味で細麺に合います。
美味しかったですよ。
過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒
http://march.iinaa.net/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒
http://march.iinaa.net/ramen2.htm

←ランキング参加中、応援ヨロシク!
Posted at 2015/04/04 06:49:13 | |
トラックバック(0) |
即席ラーメン | グルメ/料理