• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号のブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

今日の即席ラーメン

今日の即席ラーメンおはようございます。
今日は西日本MTGですね。

今朝の神奈川は半袖では肌寒いですが、すでに太陽が見えていて、昼間は行楽日和になりそうです(^^)

今日の即席ラーメンは、イトメンのキムチラーメンです。
このラーメンは関東では見たことがありません。
これも頂き物です、b kumoさんに感謝。

さて、名前からしてアレですが、ちょっと肌寒くなってきた今朝なら逝けるかと、セレクトしてみました(汗

お湯は500mlで、3分間ゆでますが、粉末スープは麺と共に投入する煮込み形式です。
キムチ風といえば、当然ルーツは韓国ですね。
韓国ラーメンはこの煮込み方式が多いですが、時間は4分とか5分とか書いてある場合が多いですね。

さぁ、お湯が沸いたので、麺&スープの投入です。
お、麺は一般的な日本の即席ラーメンな感じです。
韓国だと、ホレボレするような太麺が鍋にフィットするように円形に成形されていたりしますが、こちらの麺はオーソドックスな四角い成形。
あ、粉末スープを入れたとたんに、なべ一面が真っ赤・
まぁ、当然ですが・・・・お手柔らかに頼みますぜ(^_^;)

麺をほぐしながらきっちり3分間煮込んで・・・・


完成!
やっぱ匂いもキムチっぽいですよ(大汗

さぁ食べます。
麺がやっぱり細目ですね、細くて辛いのはチョト新しいか?
ツルツルとしていて、九州から来たわりには柔らかいなぁ。
っと思ったら、イトメンって兵庫だったんですね(^_^;)

スープは、恐れていたほど辛くないです。
まぁ確かに、辛いの苦手なボクには十分に発汗させる辛さがありますが、本場の韓国ラーメンに比べたら、僕でも付いて行けます(・∀・)人(・∀・)ヤター
パッケージを見ると、キムチ風の「風」の文字が、ちょっと小さめに書いてあって、その手法は日清のラーメン屋さんですね(爆)

辛いの大好きサンには、ちょっと物足りないかもしれませんが、日本の台所向けだと思いますよ。
そう考えると、敬遠していたこちらの即席ラーメンも気になる感じかな(笑)

今日は体育の日(の前日)として、各地で運動会も行われるみたいですね、ウチのそばでも花火のパンパンが聞こえましたので、今日は開催です(^^)
みなさんも、よい週末をお過ごし下さい。<(_ _)>





過去の「即席ラーメン」は下記の関連情報URLからどうぞ。
Posted at 2007/10/07 07:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理
2007年10月06日 イイね!

今日の即席ラーメン

今日の即席ラーメンおはようございます。
明日は西日本ミーティングですね!
みなさん、道中気をつけて、安全運転で!

今日の即席ラーメンは、
マーチ西日本MTG開催記念として
有)尾道栄食の尾道ラーメンです。
尾道から内陸に走れば、西日本MTG会場の三次市みよし公園でしょうか?

さてこの会社、まったく聞いた事がありません。
しかしこのパッケージ、なんだか見覚えのある雰囲気が・・・
裏面を見ると「この商品は即席ラーメンではありませんので、たっぷりの湯で・・・」と書いてるし、なにより「本生熟成乾燥麺」の文字が。
そう、この麺の製法は、熊ラーメン昭和40年ラーメンと同じ旭川の藤原製麺に違い有りません!
良く見れば尾道栄食は販売元と書いて有ります。
そしてパッケージに書かれた電話番号0166-26-××××でググって見ればピタリ、旭川がヒットしました(^^)

そうと決まれば話が早い。
作り方は、前述の2商品と同じですね。
熟成麺も液体スープのパッケージもそっくりです。
大き目のなべと、やかんに同時にお湯を沸かします。
今回は鍋をもう一個、トッピングのゆで卵も準備します!

3分程度ゆでて、麺のアルデンテを確認しろと書いてあるのですが、しょせん即席ラーメンの男にはそんな面倒な事はできません(汗
またタイマーどおりにきっちり3分で上げちゃいました。
(前回3分+αでイイ感じだったのに忘れてる)

温めたどんぶりにスープを作って、麺とたまごを投入!


完成~!

麺は見るからになま麺の様な透き通り具合。
スープには背油?のようなもろもろが浮いています。
ずずっとすすります。

うーん、やはりちょっと硬めだなぁ、もうすこしゆでたほうがよかった。
あ、そうか、ゆっくり食べれば麺が延びてちょうど良くなるかも?
なんて思いながらも、箸が止まりません。
このスープがとてもうまい。
とんこつのようなにごりは無く、しょうゆの香りが効いてます。
だしはさかな系らしいですね、ポークエキスも有るのか、口の中で風味が広がります。
トッピングのゆで卵も正解だな、やっぱりしょうゆラーメンにゆで卵はサイコー!
ちなみにみそラーメンなら半ライスでお願いします(爆)

今日のお天気は行楽日和、西日本へ向かっている方、ゆとりを持って、
旅をお楽しみください<(_ _)>
(みっくちゅじゅーちゅが飲みたかった・・・)




このラーメンも川崎市のマルエツで買いました。
過去の「即席ラーメン」は下記の関連情報URLからどうぞ。
Posted at 2007/10/06 07:18:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | 日記
2007年10月04日 イイね!

電車の若者

画像はありません。

カイシャ帰りの電車の中での会話。
天然派とジャンク派の学生が、飲み物について議論してました。

A天然派:こないだ練習の後で、『何買って来る?コーラ?』って、コーラって何よ、絶対飲まない。

Bジャンク派:えー?じゃあ何飲むの?コーラ良いじゃん!

A:絶対やだ、何アノ色、オレンジジュースとか飲む。

B:オレンジ?飲まないよー、10%くらいならイイけど。

A:10%なんてゆるせない。Qooとかナッチャンとかダメ~、100%じゃないと!

B:炭酸がダメなの?三矢サイダーとかは?

A:三矢サイダーならいい。

B:なんで三矢サイダーならイイの?サイダーとコーラどう違うの?

A:って言うかサー、コーラとペプシってどう違うのー?



会社で疲れてましたが、なんか気の抜けたハナシでイライラがまぎれました(笑)

のんきでいいねー。

Posted at 2007/10/04 23:47:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電車通勤 | グルメ/料理
2007年10月03日 イイね!

時計買いました

時計買いました右のヤツです。
寝室で、夜中に時間が読める時計が欲しかったので選びました。
今までの目覚まし時計は、針先に夜光塗料が塗ってあっても、よぉーく見ないと時間がわからん!

ボタン押してバックライトっていうタイプもめんどう。

この時計、でかくて表示がハッキリしてて、(・∀・)イイ!です

でも、明るすぎて寝にくいので、スモークフィルム貼ったのは僕だけ?
Posted at 2007/10/03 22:56:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | くらし | ショッピング
2007年10月02日 イイね!

ねばねばぁ~

ねばねばぁ~ちょっと前までは「おかめ」でしたが、さいきん「くめ納豆」にしてみました。

写真のヤツは絵柄で買ってしまいましたが、豆が大粒であまり好みではありませんでした(>_<)

くめ納豆で極小粒のヤツがいいなぁ~
Posted at 2007/10/02 21:52:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理

プロフィール

「月蝕みえた、真っ赤だね(^o^)」
何シテル?   09/08 03:02
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9101112 13
1415 1617 18 19 20
2122 23 2425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation