2008年03月21日
写真はありません。
ウチの向いの家に、空き巣が入ったそうです。
手口は、通りから見えない側のガラスを破って入るみたいです。
以前、ワンルームのアパートに一人暮らししてたとき、同僚が一階に住んでて、やはり窓を破られました。
ガラスを割ると言っても、手を入れてカギを開けるのに必要な範囲だけ、小さく割るみたいで、こっそり人知れず割るみたいです。
ウチ日中、奥さんが家にいるので、返って不安ですね。
1階の狙われそうな窓には、格子を付けたいな。
一応、ガラスに透明フィルムを貼ってあります、防犯ステッカーも貼ってます。
火事とドロボーには用心したいです。
今夜は雨戸閉めて寝ます。
皆さんも、ご用心。
Posted at 2008/03/21 22:45:36 | |
トラックバック(0) |
くらし | 暮らし/家族
2008年03月19日

記念カラーの電車に遭遇しました。
あちらは各駅停車だったので、見送りです。
黄色がまぶしいね!

Posted at 2008/03/19 21:31:19 | |
トラックバック(0) |
電車通勤 | モブログ
2008年03月18日
してたんだね。
昨日の朝、いつもの電車が来なくて、一本あとの電車に乗った。
放送無いからおかしいと思ってたけどね(^^;)
今朝、また違ったから時刻表見たら、無くなってた。
不便だな~

Posted at 2008/03/18 07:15:12 | |
トラックバック(0) |
電車通勤 | モブログ
2008年03月17日
[ブログ] [愛車紹介] [おすすめスポット] [ナンデス]
ナンデス?
何でしょう??
流行らなかったオークションの第二弾でしょうか?
いろいろやってますねー。
Posted at 2008/03/17 22:26:10 | |
トラックバック(0) |
WEB | パソコン/インターネット
2008年03月17日
LM-1に使うminiDINケーブルですが。
GRIDには
「セットに入ってないのでつか?」
と質問していました。
今日、GRIDから残念なお返事が来ました。
>LM-1~XD-1を接続する為のケーブルはLM-1・LX-2には付属していません。
>ケーブルは1,980円(別途送料)にてご用意しています。
>ご検討下さい。
だそうです。
入れ忘れでは無かったらしく、費用がかかります。
ケーブル1本に代金1980円と送料800円くらい?
ちょっと考えちゃいますね。
でも、このケーブルだけ特殊だとか、LM-1・LX-2のパックで買うと入ってないとか、
WEBカタログだけじゃ、よく分からなかった。
改善を求めたいですね。
で、
来週作るか。
Posted at 2008/03/17 22:09:28 | |
トラックバック(0) |
マーチ | クルマ