• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号のブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

今日の即席ラーメン

今日の即席ラーメンおはようございます。
明日からカイシャだなぁ~
今日は何しようかなぁ(^_^;)

今日の即席ラーメンは全粉商事㈱の手もみ高山ラーメンです。
このラーメンは、スーパーで見つけたものの、なんの前知識もないんです。
メーカーの全粉商事とは東京の住所で、小麦の取引などしてる会社?
パッケージを開けると、袋に入った乾燥麺と、液体スープが入ってるのですが。
この液体スープには、デカく「生ラーメンスープ」と書いてあります。
ん?
これはスーパーの生麺コーナーのかたわらに置いてある、市販のスープでは?
しかも住所は愛知県。

ところで、高山ラーメンってどこ?
ウィキペディアによると、飛騨高山の高山らしい。
岐阜県?
愛知県もとなりと言えばとなりだが・・・・

さぁこの謎のラーメン、パッケージはわりと豪華だし、構成はあの藤原製麺に似てるともいえるので、味は期待しちゃいます。
さっそく作りましょう!

作り方は、ゆで汁とスープが別のタイプです。
お湯はたっぷり沸かして、外袋のレシピでは5~6分、内袋には5~7分ゆでろと書いてますが・・・どっちじゃ!?
中とって、6分にします(爆)

スープはどんぶりと一緒に、一度予熱します。
300mlのお湯で溶かして、湯きりした麺を投入!


完成です!
醤油の透き通ったスープがいい感じです。
さっそく麺を、ズルズルっと。
手もみと書かれた麺は、適度にちぢれていて、ラーメンらしい感じを受けます。
歯ごたえは、表面もっちり&中はシコシコで、いい感じです(^O^)/
最近、棒ラーメンが多いせいか、このラーメンは麺の量が多く感じます(^^)
欲を言えば、もう少し大きい鍋が良かったかも、以外に麺が多くて吹きこぼれやすく、火をちょっと細めてしまったので。

次にスープをズズッと。
スープは、醤油がいきてる感じで、その後ポークやチキンのブイヨンが効いてきます。
おいしいねー(^^)
でもやっぱりちょっと、藤原さんに似た系列って思っちゃうね。
まぁ、市販のしょうゆラーメンスープだとこういう感じかもしれないけど(^_^;)
ところで気になるのは、高山ラーメンはスープが独特だってウィキに書いてたけど、愛知県の「生ラーメンスープ」でイイのかい?ってところ。
愛知県産でも「高山ラーメンスープ」って書いてくれたら、表面上は納得できるんだけど(爆)



過去の「即席ラーメン」は下記の関連情報URLからどうぞ。

関連情報URL http://members2.jcom.home.ne.jp/onsen2go/sokuseki.htm
こんなのも⇒ http://members2.jcom.home.ne.jp/onsen2go/ramen2.htm
Posted at 2009/01/04 07:03:13 | コメント(2) | トラックバック(1) | 即席ラーメン | グルメ/料理
2009年01月03日 イイね!

コンテンツ連動型広告

画像はありません。<(_ _)>

正月はひまだなぁ~って、ネットサーフィン(古ッ)してたら・・・
マーチで検索して見に行ったブログの横っちょに、いろんな広告リンクが並んでました。
そのほとんどが「マーチの○○」とかいうタイトルで、僕の検索ワードなんかを見て、無理やり作ったタイトルがバレバレだったんですが。




その中で一個だけ、目を引く文字が
マーチのシートカバー通販」とか。
なんとなくクリックしてみたら・・・
(まんまとタイトルに釣られたわけです)




出てきたのは、なんと便座カバーのオンパレード(爆)
行った先はDinosとかいう生活用品の通販サイトでした。

おいおい。

中に一個だけ自動車用シートカバーがありましたが、まったくの汎用品で、マーチに合うかどうかも分からず、興味なし(>_<)

しかしまぁ、便座カバーっていっぱいあるのね(爆)
Posted at 2009/01/03 18:27:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月03日 イイね!

去年のおやつ

去年のおやつ年末にこんなの食べたけど、年越し限定商品なんだろうか?

イメージはきつねうどんのかつお出汁風味の油揚げを再現してます。

なかなかうまく出来てましたよ(^^)

コーンよりポテトが好きなんですが、コレはこれで美味しかった(^u^)


<<<<<<<<<<<  追加情報  >>>>>>>>>>>>
Posted at 2009/01/03 18:14:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2009年01月03日 イイね!

富士山

富士山今日もお天気いいですねー。

写真はニャスコから見た富士山です(^O^)

日差しも暖かくて、いい日だ。


干し芋食べながら、まったり(^_^)
Posted at 2009/01/03 13:14:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | くらし | 旅行/地域
2009年01月03日 イイね!

今日の即席ラーメン

今日の即席ラーメンおはようございます。
今朝も冷えますね~

今日の即席ラーメンはカトキチのホームラン軒塩タンメンです。
このシリーズは、先月「合わせ味噌」を見つけて大喜びしてましたが、今回また見つけてしまいました。
てっきりしょうゆ系と思って買って、よく見たら塩だったので、また喜んじゃった(^O^)
って事はしょうゆもあるのか?トンコツは??な~んて(^_^;)

さて、作り方はお湯450ml×3分間のライト級です。
パッケージには液体スープ使用って書いてますね。
やっぱりそこがウリなのかな?
タンメンって言うと、野菜がどっさり乗っかった、塩ラーメンってイメージですが、もちろん野菜は付いてきません。
そして、僕の食べる即席らーめんは、基本的に素ラーメンなので、はたしてタンメンと言えるのだろうか?(爆)
ちなみにタンメンって、神奈川ではメジャーですが、関東地域限定みたいですね。
同じようにサンマー麺っていうメニューも神奈川にはありますが、あっちは即席めんにならないなぁ。
やっぱタンメンのほうが、まだメジャーかな。
そうそう、次長課長の「お前に食わせるタンメンは無ぇ!」のタンメンです(爆)

さて、出来上がりです。

うまそー!

さっそく麺からズルズルっと。
麺は合わせ味噌と同じ感じです。
四角い断面で、食べた感じがちょっと太めんに感じます。
ちょっとプリプリ感があって、なかなか好みです。

次にスープをズズッと。
おー、これはガラスープが効いてます!!って感じですね。
甘味があります。
玉ねぎの甘みかと思ったけど、「砂糖」って書いてあった(笑)
うまいコンソメスープを飲んだ時の後味みたいな感じです(^O^)

いやー、ホントにここまで来ると、他にホームラン軒がないか、探してみたくなりますね(爆)




過去の「即席ラーメン」は下記の関連情報URLからどうぞ。

関連情報URL http://members2.jcom.home.ne.jp/onsen2go/sokuseki.htm
こんなのも⇒ http://members2.jcom.home.ne.jp/onsen2go/ramen2.htm
Posted at 2009/01/03 07:02:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「三連休ぢゃねーーーーし!」
何シテル?   09/12 17:29
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation