• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号のブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

トーエー食品ノンカップ麺しおやさい味

トーエー食品ノンカップ麺しおやさい味おはようございます。

今日はこっそり、フジヤマに行ってみたり・・・
その前に地獄へ寄ってみたり・・・
( ̄ー ̄)ニヤリッ

今日の即席ラーメンは「トーエー食品ノンカップ麺しおやさい味」です。
ある方が、わざわざ送ってくれました(>_<)ウレシー

この商品、名前の通りノンカップです。
ワンカップじゃないよ、ノンカップw
袋の下のほうに、「カップ麺からカップ容器を取り除いた商品です」って書いてますね。
(どうでもいいけど、フォントがホラーっぽいのはなぜ?)
カップに入った麺をカップ麺と言いますから、カップが無いなら「麺」じゃねぇの?
なんつって、ヘリクツはやめといてww

カップ麺(いや、カップレス麺)だから、作り方はどんぶり戻し、そうチキラー方式です(^O^)/
せっかくのチキラー方式だから、どんぶりはモチロンひよこちゃんです(^^)

どんぶりに、麺と かやくと スープ を入れて・・・

あれ? 中袋がひとつ足りないよ?

良く見ると、「麺」と「かやくとスープ」でしたw
かやくと粉末スープがひとつの袋に入ってましたね、ワロタ
お湯は400ml×3分間ですが、もうお湯の量が測れないので、チキラー標準線に合わせました(^_^;)

3分間は、ひよこちゃんとにらめっこです。



完成~
さすがにカップ麺(いや、カップレス麺)だから、具が入ってます。
具は、わかめ、コーン、にんじん、ゴマ、ねぎ、かな。
いつもは「素」ラーメンなので、ちょっとウレシイw

まずは麺から。
麺は、油揚げ麺の普通の太さです。
歯ごたえと風味は、まさにカップラーメンの昔からある風味です。
この辺は、ナベで調理するモノの方が、コシのある麺が出来るのでしょうが、僕はぜんぜんOKです(爆)

スープは、しおやさい味ですよね。
飲んでみると、はじめのひとくち目はストレートに塩味がします。
お湯の量が少なかった??
でも、あとから風味が広がってきます。
なんだろう、やっぱり野菜だしなのかな、サッポロ一番系の風味がしますね。
でも、セロリ風味がないので、控えめです(^^)

具のにんじんが大きいですね。
粒々のにんじんよりも、この位あると、にんじんをかじったのも分かるし、味もにんじんの
味がして(・∀・)イイ!
スープを飲んでいくと、どんぶりの底にスパイスの粉がちょっと残ります。
いつも黒いどんぶりだから気付かないのか、久々に見た感じ。
けっこうこの感じがすきなんですよね。
ボクが北海道にいた頃に、普通に行ってた近所のフツーのラーメン屋さんが、やっぱりどんぶりの底にスパイスが残る感じで、それを思い出します(^^)

個人的にはなかなかツボです。
ひょっとして100円オーバーでは?
ご馳走様でした<(_ _)>



過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://members2.jcom.home.ne.jp/onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://members2.jcom.home.ne.jp/onsen2go/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ←よろしかったらポチッと。(別窓デス)




Posted at 2009/10/10 06:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理
2009年10月08日 イイね!

コーナーポール

コーナーポールこのクルマの、左うしろ。

バンパーから、コーナーポールが生えてますよね?

うちのマーチには、左前だけ生えてますが・・・・

後ろって、どんな時に使うんだろうか??

Posted at 2009/10/08 22:09:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2009年10月08日 イイね!

台風

台風電車を降りたら、台風っぽくなってました(>_<)
Posted at 2009/10/08 07:37:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月07日 イイね!

今朝はひどい目に会った。

今朝はひどい目に会った。写真見ても、なんだか分からないでしょ?

コレ、今朝のY駅です。

KQ電鉄の改札に入るための、数百メートルの行列です(>_<)

これはだいぶ流れて、やっと改札が見えたところです・・・


いやね、いつもの電車に乗ってたら、電車が緊急停止とかしやがるわけですよ。

ヘンだなって思ったら、この先のY駅で人身事故だって。

そいで、停車駅でもない所でやく1時間、止まった電車のなかで立ちんぼですよ(>_<)

やっと動いてY駅に着いたら、その電車は当駅止まりになっちゃうもんだから、みんな一斉に代替輸送のKQ電鉄に殺到して、冒頭の写真状態なんですけどね。

ホームがいっぱいになると、また人が落ちて事故になるから、入場規制されちゃって、長蛇の列なんですよ、何に並んでるのか分からないくらいの、2~300メートルくらい。

しばらく並んでると、やっと止まってた電車が復旧して、代替輸送と思ってた人が、本来の電車に乗ろうと戻って行ったから、やっと人が減って、改札は通過できたんですよ。

でも、いざホームに上がれば、電車に乗れてない人がたくさん居て、並ぶのもタイヘン。

やって来た快速特急電車は、いつも満員のところ、本日は特別大サービスの超超満員くらいでしたが、乗れないと前に進めないので、意地で乗りましたよ、ダテに毎日満員電車に乗ってるんじゃねぇんだ(爆)

やっと、第二乗換え駅に着いて、もうココまで来れば安心と思って、電車を降りると、ここでも電車に乗れない人々が、階段を埋め尽くすように立ち尽くしてるのです(>_<)
ものすごい異様な雰囲気。
結局3本目のローカル線まで全部異常な人混み、そしてALL立ちんぼ。

いつも6~70分の電車の旅が、今朝は2時間半くらいかかりましたよ(>_<)

もう嫌だと思っていたら・・・・・

コイツか!!!
Posted at 2009/10/07 21:25:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 電車通勤 | 暮らし/家族
2009年10月05日 イイね!

カントリーマン

カントリーマンの、横顔です。

後ろの窓が、ホントに大きいね。

うしろ姿も撮りたいけど、なかなか機会がなくて(^_^;)
Posted at 2009/10/05 22:23:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマの写真 | クルマ

プロフィール

「今日は、花火だったんだねー」
何シテル?   10/18 18:41
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation