• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号のブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

乳酸菌飲料ぉ~♪

乳酸菌飲料ぉ~♪ヤクルトですw

ときどき目に付いたら買うんですよ。

ヤクルト飲むときに、どうやって飲みますか?
①フタをペロンとめくって飲む。
②ストローを挿して飲む。
③爪楊枝でフタに穴をあけて、チューチュー吸う。
④男らしく、指をブスっと差し込んで、穴から飲む。
※③はラジオで言ってた飲み方です(笑)


ところでね、5本パック買うとストローが付いてくるんですが。
気が付くのは3本目くらいのタイミングです(爆)
Posted at 2010/04/18 13:51:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2010年04月18日 イイね!

カトキチのだしがきいてる味噌らーめん

カトキチのだしがきいてる味噌らーめんおはようございます。
最近気候が激変しますが、今日は晴天になりそうです。

今日の即席ラーメンはカトキチの・・・・・

って書きましたが、カトキチではありませんでした(>_<)
ブランド名は”TableMark”って書いてあります。
ウワサで聞いてたとおり、カトキチはもうどこかに吸収されちゃったのかな??

このシリーズは、過去に塩らーめん豚骨らーめんを紹介しています。
これらはカトキチブランドだったんですけどね。
あれ? 過去の2点は、商品名が縦書きだったけど、今日の味噌らーめんは商品名が横書きですね。
ブランドが変わって、デザインも変えてるのかなぁ?

さてさっそく作りましょう。
お湯450ml×3分間のライトコースです。

麺はフツウに油揚げ麺で、スープは粉末スープがひとつのシンプル構成です。
麺をゆでていると、わりと簡単にほぐれます。
柔らかめの麺が好きなボクには、とても安心ですね。
ときどき、タイマーが残り少ないのに、なかなかほぐれない麺とか、ドキドキしちゃいます(>_<)

出来上がりです。



けっこうスープの色が濃いかな?
いただきます(^O^)/

まずは麺から。
そうそう、この麺。
カトキチのこのシリーズは、麺が独特で、よく覚えてますよ。
それほど太いってわけじゃないのですが、断面が長方形で、エッヂがきいてる麺。
コシがホントにあるんです。
よく、「コシのある麺」をうたい文句にしてるラーメンってありますが、この「だしがきいてる」シリーズの麺は、本当だと思います。
パッケージを見ると、このTableaMarkって、香川県なんですね。
なるほど、うどんかっ!って思っちゃった^m^

そんで、スープ。
スープはみそ味で、ちょっとしょっぱいくらいの味付けですが、麺にはよく合ってます。
ゴマが浮いてて、噛むと口にゴマの風味が広がっていいですね。
「だしがきいてる」っていうシリーズ名ですが、みそ味だとそれほどダシの主張は感じません。
原材料見ると、野菜エキス、チキンエキスあたりなのかな?
魚介系は書いてませんでした。

食カトキチの名前ではないけど、こうやってまだ食べられるのは嬉しいですね。
まだしょうゆ味があるはずなので、いずれ食べてみたいです(^O^)/



過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ←よろしかったらポチッと。(別窓デス)

Posted at 2010/04/18 07:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理
2010年04月17日 イイね!

OPEN!

OPEN!うちの近所にすき屋がオープンしました!
(っても、もう先週とかですが)

新しい店にはなんとなく行ってみたくなるw

店内には客が3組ていど。
注文してすぐトイレに行って、急いで戻ってきたけど、まだメシが出てなかった。
うだうだ待ってたけど、なかなか来ない。

あれ? ここは牛丼屋でしたよね?

どうやら店員さんがテンパッてますw
隣のテーブルでも、注文と違うものが出てきてトラぶってます(^_^;)
ダイジョブ?

一応、ボクの注文は間違えないで出てきました(^^)
まぁ、急いでなかったので、問題なく食べてきました。

がんばれ。
Posted at 2010/04/17 17:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2010年04月17日 イイね!

暑いんだか、寒いんだか(-_-;)

暑いんだか、寒いんだか(-_-;)今朝はさむかったぁ~

でも、急に晴れてきましたね(・∀・)イイ!

こんなときは、振り振りドリンク行ってみましょう!

これはコーラ味らしいですが・・・

まずは3回振り。
これだと、カタマリが大きくて、炭酸が感じられません(>_<)

フタして、あと7回振り。
おお、だいぶカタマリが小さくなって、炭酸っぽい感じが出てきましたね(^o^)/
小さめの粒々ゼリーくらいがいいのかも^m^


 
Posted at 2010/04/17 13:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 炭酸飲料 | グルメ/料理
2010年04月17日 イイね!

トーエー食品ノンカップ麺ねぎ入りしょうゆ味

トーエー食品ノンカップ麺ねぎ入りしょうゆ味おはようございます。
冷たい雨が降ってますね~
最後の灯油を使って暖房中です。
そろそろ灯油は買うか買わぬか、迷いますね(^_^;)
まぁ、空でも満タンでも、ポリタンクの置き場スペースは変わらないんですがね(笑)

今日の即席ラーメンはトーエー食品ノンカップ麺ねぎ入りしょうゆ味です。
これは、以前にある方からいただいたモノです。
カップラーメンのカップを省略した「ノンカップ麺」です。
袋はちょっと大きめですね。

カップが無いのでマイどんぶりを準備して、麺とかやくを入れます。
かやくの袋には、粉末スープも入ってます。
かやくは、圧倒的にねぎですww

熱湯をそそいで、3分間待ちます。(--)



完成~♪

ねぎがたっぷりですな(^o^)

さっそく食べましょう。
まずは麺から。
麺はちょっと、いやかなりボソボソです(^_^;)
どんぶりを予熱しなかったから、お湯がぬるくなっちゃったかな。
プラのカップに比べたら、陶器のどんぶりは熱容量が大きいからね(>_<)
って言いながらも、このボソボソ感が実は好きだったりして(笑)

そしてスープ。
スープはしょうゆ味だけど、地味にコショウが効いてます。
けっこういいなぁ(^o^)/
そして、砂糖も入ってるので、甘さがあります。
化学調味料不使用ってことで、体にもやさしいのかな。

おいしかったデス。
⑨さん、ごちそうさん(^^)





過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ←よろしかったらポチッと。(別窓デス)

Posted at 2010/04/17 06:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「四連休とか、ねーし!」
何シテル?   09/21 21:37
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation