• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号のブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

日清のラーメン屋さん広島風醤油とんこつ

日清のラーメン屋さん広島風醤油とんこつおはようございます。
いよいよ年末も押し迫ってきて、朝晩の冷え込みも厳しいですね。
外でのバイクいじりも、寒さでなかなか重い腰が上がりません(^_^;)

今日の即席ラーメンは日清のラーメン屋さん広島風醤油とんこつです。
このラーメンは中国・四国地区での限定販売商品です。
昨日、軽ワンボックスのおじさんがやってきて、ハンコ押してあげたらくれました(爆)

しかしこのシリーズも、いままでいろいろと出てきてますよね~
初めは「北海道のラーメン屋さん」として、札幌味噌旭川しょうゆはこだて塩がありましたよね。
その3商品は何度かモデルチェンジして、今では地域名をなくしたカタチで、モッチリ太麺路線になっています。
日清って、新しい物にどんどん変わっていくところがチャレンジャーで凄いです!

でも、一方で地域独特の商品は、九州のとんこつとか、室蘭のカレーラーメンとかありますよね(^^)
これまた楽しめる商品で、これは変わらないで残して欲しいと思います。

ところで広島風ラーメンと言うと、尾道ラーメンは食べた事ありますが、とんこつではなかったような・・・
日清のパッケージを見ると、「コクがあるのにさっぱりした独特の味わい」と書いてます。
どんな感じでしょうかね?

作り方は、お湯500ml×3分間の標準コースです。
スープは粉末スープひとつと調味ベース(調味油)が付いてますね。

麺の成形は四角で、平行にウェーブした従来からあるちぢれ麺です。
麺の太さは細目、色は白っぽい感じです。
鍋でゆでると、細麺らしくすぐにほぐれてきます、楽チンでいいですね(笑)

どんぶりに粉末スープをだして置いて、3分経った麺をゆで汁と共に注ぎます。
忘れずに調味油も入れて・・・
にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←他人のラーメンブログもあるよ


完成です♪

さっそく食べます。
麺は見た目のとおり、やっぱり細目ですね。
細くてつるつるっと口に入ります。
他のラーメン屋さんシリーズはどんどん太麺方向に走っていますが、これは細目方向で作ってるんですね。
九州地区のとんこつと同じ麺かもしれませんね。
細麺にスープがよく絡みます。

そしてスープ。
粉末スープを開封したとたんに、動物系のにおいがして、( ̄ー ̄)ニヤリッとしてしまいましたが、飲んでみるとそれほど臭さは感じません??
とてもマイルドで、とんこつ?って思うほどサッパリしてます。
けっこう甘いのかな?パンチは無いけど、コクがありますね~
日清の言う「コクがあるのにさっぱり」の絶妙なバランス、たしかにコレはうまく表現できてるかも^m^

うーん、ごちそうさまでした<(_ _)>





って、あれ?
食べてる間はそれほど気にならなかったとんこつ臭ですが・・・・
食べ終わってみると、けっこう臭いです(爆)
ヨメに怒られるかも(^_^;)






過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←よろしかったらポチッと。(別窓デス)
Posted at 2011/12/18 07:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理
2011年12月17日 イイね!

今だけ♪

今だけ♪これ、また売ってたから買っちゃった(^^)

やっぱうめぇ~♪

アーモンドもなかなか(^O^)/
Posted at 2011/12/17 20:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっと一杯 | グルメ/料理
2011年12月17日 イイね!

LEDテールランプ装着!     w

LEDテールランプ装着!     wチャリンコですけどねww


ソーラー充電式のLEDテールランプを買ってみました。

普通に自転車屋とかで買えばいいのに・・・・・




装着までの道のりはこちらww
Posted at 2011/12/17 17:44:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電車通勤 | 趣味
2011年12月17日 イイね!

カレー南蛮♪

カレー南蛮♪御昼はカレー南蛮をたべました。
オハツのお店でしたが、安くて旨かった♪
次はこの店の蕎麦食べたいな(^O^)
Posted at 2011/12/17 14:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2011年12月17日 イイね!

日清チリトマトヌードルBIG

日清チリトマトヌードルBIGおはようございます。
今朝は寒いですね、外気温1度です(^_^;)
こんな寒い日は、温まるラーメンを・・・・

ってことで、チリトマトです♪
辛いのはあまり得意でないのですが、寒いとこういうの買っちゃうんですよねw

おなじみのカップヌードルシリーズですから、作り方は簡単です。
カップヌードルはパッケージ裏の『フタ止めシール』を剥がすところからはじまりますね。
このフタ止めシール、これは素晴らしい。
日清だけ付いてきますが、特許なんだろうか???

3分経って完成~♪

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←押してチョーダイ


見た目にスープが真っ赤ですね(^_^;)
あったまりそうですが・・・

麺を混ぜてるところから、いつものカップヌードルの麺です。
なんて事ない麺なんですが、安心して食べれるというか、なじみがありますねw
具材は赤いトマト、緑のインゲン、黄色のコーンが鮮やかですね~
他にも、キャベツと干し肉(ベーコン?)がカップの底のほうで発見されました(爆)

スープはチリトマトっていうだけに辛いですが、辛さの奥にあるコクがたまりませんね~
あとひきって言うんでしょうか、辛いのに、もうひと口食べたくなる。
このへんの加減って絶妙ですよね(^_^;)

今日はお天気良さそうですが、気温は低いので注意ですね。
明日はもうちょっと暖かいとか(^^)










過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←よろしかったらポチッと。(別窓デス)




Posted at 2011/12/17 07:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「リードSS見た!」
何シテル?   07/26 10:13
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5678 9 10
11 1213 141516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation