• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号の愛車 [ホンダ Dio (ディオ)]

取っ手を付けたかった(^^) その後

投稿日 : 2012年06月24日
1
7ヶ月前にハンドル交換した、冷蔵庫のハナシですがww

ハンドルの吸盤が剥がれちゃうんです。
よくみると吸盤に穴が空いて、空気が入っちゃう。

http://minkara.carview.co.jp/userid/173658/car/505024/2878919/photo.aspx
2
ハンドルを引っ張ると、プラスチック部分が”くの字”にたわんで、上の吸盤には下方向に、下の吸盤には上方向に、引っ張られて荷重が掛かります。
この吸盤からみた横荷重が、吸盤の付け根にクラックを作り、空気漏れになっちゃいました。
いわゆる、疲労破壊ってヤツですw
3
予備のハンドル(タオル掛けだけどw)は買ってあるのですが。
そのまま付けたらまた壊れちゃいますね。

105円と言っても、また壊れたらムカつくわけで(-_-;)
4
裏に木の補強を入れました。
突っかえ棒の役割をして、プラスチック部分が”くの字”に曲がるのを防止します。
5
これで、真ん中引っ張っても、吸盤にかかる横荷重が少なくなりました(^_^;)
今度は何ヶ月持つかな。

また予備を買っておこうか。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月24日 19:41
棒っこ自体を完全木製にしてしまうと、結構無印良品の様な感じになりそうですね(^^;
コメントへの返答
2012年6月24日 20:57
えーと、機能的にはそれでもイイのですが。

レーゾーコのふいんきに合わせてます(^_^;)

プロフィール

「今朝みたKP61は、去年の9月に見たヤツかもな〜
今見ると小さく見えるな(^_^;)」
何シテル?   08/22 17:41
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation