• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号の"温泉号" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2025年4月26日

K11マーチのテール側ウインカーバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
お買い物の帰り道、左ウインカーに異常発生!
(動画を参照)
左だけ、点滅が速いね、いわゆるハイフラだ。
2
テールランプはボレロタイプです。
3
内張りをちょっとめくって、手を突っ込むと、バルブソケットがあるので、反時計まわりにねじって、外します。

裏向けだと分かりにくいけど、水道を開く方向に回す。
4
参考に。
テールランプの裏側はこうなってます。
上がウインカー、下がブレーキランプ。

灰色のソケットを反時計まわりにひねって抜きます。
5
ソケットごと引っ張り出すと、球がマッシロケ。

雨水でも入っちゃった?
6
ソケットから電球を抜いてみた。
中のフィラメントが焼き切れてる。
濡れてないし、錆も無いし、雨漏れでなくてヨカッタ(^^;
7
家の中古部品をガサガサ。

ボレロタイプのウインカー球がありました。12V 21W

後期K11マーチのノーマルタイプだとウエッヂ球かもね。
8
あー、直った。

まだ世の中に「電球仕様」のクルマはいっぱい居るから、大丈夫とは思うけど。
そのうち、珍しい形状の電球から順番に、入手できなくなるんだろうな。

LEDにしたいとか、ぜんぜん考えてないけど。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDランプ交換とエンブレム除去

難易度:

ニスモテールランプ交換

難易度:

応急)ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ヘッドライトリフレクター破損につき交換

難易度:

フィルムを貼らないイエローのLEDヘッドライトに交換!

難易度:

ヘッドライトを純正キセノンHIDからハロゲンに交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@赤カブ@59
そうた兄ちゃんですかねー?
2スト125ccのオフ車とか乗ってたり
イイ時代ダナー」
何シテル?   08/19 16:05
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation