• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2023年5月13日

いざというときのドアロックを追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
最近、日本各地で地震が発生してるぢゃないですかー
家の中でも準備が要りますよねー
こんなパーツを見つけたので、さっそく取り付けしてみましたよ!
2
キッチンの上に、観音開きの戸棚があるんですけど。
中にはビン詰めとかも有って、落ちてくるとコワイな~

って、思って買ってきたパーツなんです。
3
取説見ながら作業です。
型紙が入ってるので、切り取って使います。
なんだか両面テープも貼ってあって、親切だねー
4
型紙を扉の中に挟んで、位置決めします。

でも、この両面テープって表裏が合ってないのでは???
5
型紙を残して扉を開けて、ビス止めの場所にキリでマーキングします。
6
もう一度、扉を閉めて。
今度は扉の裏側に型紙を当てたまま開き、扉側にキリでマーキングします。
7
型紙は使うけど、いちおうサシガネで寸法を見ながら、ケガキします。
取説には書いてないけど、ドリルで下穴をあけました。

日曜大工の経験がある人なら取り付けできそうです。
ズブの素人だと、ちょっとムツカシイかもね(^^;)
8
こんな感じで、閉めるとギリ触らない距離に調整します。
最後に赤いテープを剥がすのを忘れずに。

完成後は、開け閉めでカチャカチャと小さな音がします。
揺れを感知すると、このカチャがロック状態になるんだろうな(予想)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トッコ撤去

難易度:

2024.06.18 間違えて切ってしまったゴヨウツツジに元気になってもらいたい

難易度:

【訃報】フナ尾三色出目金

難易度:

ギア比変更!(ファイナルショート化?)

難易度:

タイヨーラジブックザナビーひろと電装系見直し。

難易度:

バーテープ交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月13日 17:48
そういう類いの物

我が家ではニャンコの悪戯防止グッズの認識デス(^◇^;)
コメントへの返答
2023年5月13日 19:17
ニャるほど。

ウチの茶太くんは、あまりイタズラしないですね~
性格ってけっこうバラバラですよね。

プロフィール

「ウインダム見た!」
何シテル?   06/15 10:14
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation