• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

さよならBクラス…

さよならBクラス… 本日、メルセデスBクラスを弟に引き渡し、サヨナラしてきました。

長男が生まれたのを機に、RX-8から乗り換えたBクラス…
いい車でした。

家族車&嫁が運転する車としてBクラスを選択した理由は、
1:さらに家族が増えても対応可能な室内スペース(後部座席スペース)。そして十分な広さのトランクスペースを持つ車。
2:RX-8と比べ、全長&車幅共に大きくならないこと。
3:スピード出す気を無くすローパワーなエンジンスペック(笑)。
4:8より燃費良い。

しかし、次男が生まれてから(特に嫁が)車内スペース的に厳しく感じるようになりました。後部座席にチャイルドシート2つ並べて使用してましたが、ミルクをあげる時やオムツ交換など有事な時にはドアを開けたままの作業も…これが冬だと寒くて…
またスライドアでないというのも、狭めの駐車場に停めた時などは子供の乗せ降りなどにドアパンチしないよう結構気を使います。
あと後部座席に大人が座る場合はチャイルドシートに挟まれる形となり、時々機会のある5人乗車は少し無理があります。

ってなことで、以前のブログにも書いたようにセレナに乗り換えることに…

Bクラスって、どちらかと言えばダルな走りで、他にもこれといった特徴はないのですが、メルセデスを味わえる車であることは確かだと思います(うまく説明できない^^;)。チープなメルセデスな所が良いと思うし、Eクラスより広い後部座席やAクラスより広いトランク、衝突時乗員保護のためのサンドイッチ構造など、パッケージング的には素晴らしく、190みたいに長く愛される名車になると思います。出来れば長く手元に置いておきたい車です。

お別れに写真を撮りました(笑)
あ、私とBクラスが一緒に写った写真を撮り忘れた(爆)。

さよなら、Bクラス。
ブログ一覧 | Bクラス | 日記
Posted at 2011/03/27 16:57:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

REIZTRADINGさんからのお ...
まおうアニキさん

しんどい週末
ふじっこパパさん

夕張メロンまつり!
hokutinさん

ブレーキローター欲しい方居ませんか ...
さくらはちいちいちごさん

サスアーム 形状修正 @スーパーセ ...
sshhiirrooさん

梅雨入り本番の日曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2011年3月27日 23:56
うちもよく考えるとセレナの写真がほとんどないことに気が付きました。
お別れするときに子供がセレナと写真を撮りたい・・・といったので一緒にとってやりました。
なんだか寂しかったです。
コメントへの返答
2011年3月28日 19:31
まあ、長男は、ベンツからニッサンに変わって嬉しいと保育園で言っていたようです。
普通逆だろ…w

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ トヨタ純正アルミホイール http://minkara.carview.co.jp/userid/173863/car/2237933/8092152/parts.aspx
何シテル?   11/19 23:21
趣味は車遊び。 愛車でサーキット走行を楽しんでいます(メインサーキットはオートポリス)。 目指すは、FF、FR、MR、RR、4WDの全てでオートポリス1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

348買ったお店が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 06:43:00

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
念願のフェラーリオーナーとなりました。 70年代のスーパーカーブームで、フェラーリに憧 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2023年8月2日に納車。 中古。走行距離32505km。 アルピナB3(F30) ビ ...
ミニ MINI ミニ MINI
突然、シエンタから乗り換えることになりました。 子供が成長してミニバンや後部座席用モニタ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2019年10月31日に納車。 中古。走行距離11889km。 ボディ色:カバンサイトブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation