• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARI@のブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

さよならBクラス…

さよならBクラス…本日、メルセデスBクラスを弟に引き渡し、サヨナラしてきました。

長男が生まれたのを機に、RX-8から乗り換えたBクラス…
いい車でした。

家族車&嫁が運転する車としてBクラスを選択した理由は、
1:さらに家族が増えても対応可能な室内スペース(後部座席スペース)。そして十分な広さのトランクスペースを持つ車。
2:RX-8と比べ、全長&車幅共に大きくならないこと。
3:スピード出す気を無くすローパワーなエンジンスペック(笑)。
4:8より燃費良い。

しかし、次男が生まれてから(特に嫁が)車内スペース的に厳しく感じるようになりました。後部座席にチャイルドシート2つ並べて使用してましたが、ミルクをあげる時やオムツ交換など有事な時にはドアを開けたままの作業も…これが冬だと寒くて…
またスライドアでないというのも、狭めの駐車場に停めた時などは子供の乗せ降りなどにドアパンチしないよう結構気を使います。
あと後部座席に大人が座る場合はチャイルドシートに挟まれる形となり、時々機会のある5人乗車は少し無理があります。

ってなことで、以前のブログにも書いたようにセレナに乗り換えることに…

Bクラスって、どちらかと言えばダルな走りで、他にもこれといった特徴はないのですが、メルセデスを味わえる車であることは確かだと思います(うまく説明できない^^;)。チープなメルセデスな所が良いと思うし、Eクラスより広い後部座席やAクラスより広いトランク、衝突時乗員保護のためのサンドイッチ構造など、パッケージング的には素晴らしく、190みたいに長く愛される名車になると思います。出来れば長く手元に置いておきたい車です。

お別れに写真を撮りました(笑)
あ、私とBクラスが一緒に写った写真を撮り忘れた(爆)。

さよなら、Bクラス。
Posted at 2011/03/27 16:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Bクラス | 日記
2011年02月04日 イイね!

Bクラスの売却…

Bクラスの売却…セレナに乗り換えが決定しているわけですが、Bクラスは弟に売却することとなりました。
引き渡しは4月以降となりそうなので、Bクラスは今月までの車検を通すことに。ついでに先日やられた傷も(もちろん加害車両の保険で)治してもらいます。

代車は、同じBクラス。
ほんとはCクラスが用意予定だったのですが、嫁が運転する自信がないとのことでAorBクラスをこちらから要望しました(チェッ)

Bクラスは当初業者へ買い取りを予定しており、ネットで6業者無料見積もりを申し込んでみると、すぐに6業者から電話の嵐…
「今日明日にでも無料出張査定させてください」「人気車種ですので高額買い取りできます」と気合いはいってる様子…
結局6社中4社に見てもらいました。
「綺麗な車ですね」「他社はどれくらいで買い取り価格を言ってきましたか?」「うちもA〜B〜C万円くらいはがんばれます」「今決めてくれたらはっきりとした値段だせます!」などと、どの業者も言うことは一緒でこちらはちとトーンダウンでしたが、満足いく買い取り値段を提示してくれました。セレナの納車時期もその頃は不明だったので、商談即決せず後日また相談となりました。
あ、1社は出張見積もりの約束時間30分前に、業者側の都合でキャンセルとなりました。まったく失礼な(怒)

ただ、結局弟がゆずってほしいとのことだったので、買い取り業者の見積もり額B万円で譲ることになりました。
車検代込みとしてあげましたので、親切な私ですよね?(^-^)

弟に譲ることに決めた後、業者から連絡があったときにB万円で売却が決まりそうだとお伝えしたところ、それ以上の金額を検討できると思うのでまた連絡しますと…。ただ、それから連絡くれる業者はいない(笑)
Posted at 2011/02/04 22:35:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | Bクラス | 日記
2011年01月23日 イイね!

当て逃げ→追走→そして…

当て逃げ→追走→そして…今日は契約したセレナの件で、一度車を見てみたいという母親をメルセBクラスに乗せ日産Dへ…

日産Dに入るため右ウインカーを出し右横断待ちをしていたら…
ごくわずかに「コツッ」とした衝撃が…同乗の母親は気にならない程度。
ただその直後に1台の車が走り去って行きました。
ブレーキの踏力が変わったことによって車が微動したから?いや、踏力は一定だったはず。
ぶつけられた?半信半疑でその走り去った車を追尾開始。
信号赤になったところで、車降りると車の左後ろバンパーに写真の傷が…間違いないと確信し、その車の窓ガラスをコンコンと…

私:「当てましたよね?」
女性ドライバー:「いいえ」。
私:相手の車の右前バンパーに多数の古い傷に混じって新鮮な傷を確認し、「お互い傷が付いているので間違いないですよ!次の信号左折してスペースあるところに車停めてください」
ドライバー:「全然気づきませんでした。わかりませんでした」

まあ、その後は警察に来てもらい、相手も非を認めてくれたので、当て逃げになるもののこちらの受けた傷さえきちんと治してもらえればそれ以上は問わないということにしました。

しかし、Bクラスを手放すことを決めてからは普段以上に気を使って運転していたのに、これですからね〜
愛車とは別れの時期が近づくと不調をきたすとは良く言いますが…もう何も起こらないことを祈るしかない(^^;)
Posted at 2011/01/23 23:40:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | Bクラス | 日記
2010年03月31日 イイね!

メルケアいいす…

メルケアいいす…先日の2回目のBクラス定期点検時に、これまでの走行距離のペースでいくとあと半年後くらいにBパッドの交換時期が来るだろうとのことで、希望あれば現時点での交換、またはパッド残無の警告がでた時に交換も可能ですとのこと。

昨年MR2も買いましたので、Bクラスの走行距離は間違いなく落ちそう。
もしかしたら、来年の車検時までBパッドは保つかもしれません。車検時の交換は有償?メルケア中の交換は無償…

なので、交換をお願いし、本日交換となりました。

前側のBパッドのみの交換だろうと思ったら、何と前後交換していただけました。
それも、ローター共です。


ん〜なんてサービスいいんだろう。
輸入車のBクラスと同級の国産車との価格差を見ると、いくらメルケアで点検・交換費用が浮いたとしてもBクラスに割高感はありますが、こういったサービスは嬉しいですね。
Bクラスの次の車を探すときも、メルセデスにしたくなります〜。

あと、ちょうどBクラスを引き取って帰る時が、他人の納車式の直前だったため、お店の駐車場には従業員がズラーッと一列に並んでいて、帰って行く私をついでに見送っていただけました(笑)。
Posted at 2010/04/01 00:00:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Bクラス | 日記
2010年03月11日 イイね!

メルケア2年目…

メルケア2年目…MB-Bクラスを購入して2年、先日点検(メルセデス・ケア)を受けてきました。

Egオイル&フィルター、前後ワイパー、エアコンフィルター?交換で、部品代25200円がメルケアで無料。
タイヤローテーションの他、左リアフェンダーの傷(写真)に対してタッチアップも無料でしていただきました(^-^)。

この傷は、数日前に嫁ではなく私がつけた傷(^^;)。停めていた駐車場から出る時に、ミラーで見ながら壁にギリギリ大丈夫〜とハンドル切っていたら、見えてなかった少し膨らんだリアフェンダー部がガリッと(泣)。ちょいと気分ヘコんだのですが、綺麗なタッチアップで晴れました(^^)。

近日中に残5mm切ったブレーキパッドも無償で交換してもらう予定。
なんか、タダってやっぱ嬉しいものですね〜(^^)
Posted at 2010/03/11 22:09:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | Bクラス | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ トヨタ純正アルミホイール http://minkara.carview.co.jp/userid/173863/car/2237933/8092152/parts.aspx
何シテル?   11/19 23:21
趣味は車遊び。 愛車でサーキット走行を楽しんでいます(メインサーキットはオートポリス)。 目指すは、FF、FR、MR、RR、4WDの全てでオートポリス1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

348買ったお店が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 06:43:00

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
念願のフェラーリオーナーとなりました。 70年代のスーパーカーブームで、フェラーリに憧 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2023年8月2日に納車。 中古。走行距離32505km。 アルピナB3(F30) ビ ...
ミニ MINI ミニ MINI
突然、シエンタから乗り換えることになりました。 子供が成長してミニバンや後部座席用モニタ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2019年10月31日に納車。 中古。走行距離11889km。 ボディ色:カバンサイトブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation