• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月24日

グランドセイコーセカンドGS43(^^)2024/1/24.2

グランドセイコーセカンドGS43(^^)2024/1/24.2 みなさんこんばんは(^^)
最近
大谷選手の影響で
グランドセイコーの時計に
興味が出てしまい
生産が一時止まるまでの
古いモデルの中から

alt


グランドセイコーサードモデルの最終高精度機
GS61スペシャルを選んで購入したのですが

alt


alt


alt


その時計の状態があまりに良かったので




その時計店で売っていた
もう一つの
モデルも購入してしまいました。


alt


alt


それがグランドセイコーセカンド前期型
GS43クロノメーター表記獅子メダル
「セルフデーター」になります。

alt


alt


alt


1965年製の手巻き式時計です。


alt


セカンド前期型のGS43ではクロノメーター表記があり

alt


メダルも獅子デザインが使われていましたが

セカンド後期型のGS57では
これが使えなくなり
表記が消され
メダルがGSデザインになりました。

GS43は生産期間が短く
希少モデルのようですよ。

一つだけ選ぼうとしたときに
GS61スペシャルとGS43で迷ったのですが
性能と自動巻きの使いやすさでGS61スペシャルにしましたが
届いたGS61スペシャルがあまりに良かったので
GS43が売れてしまう前に購入を決めました。

そしてこのGS43が1965年製で
私の生まれ年であることも
決めてになりましたよ。(^^;

alt


二つを比べるとGS43の方が見た目が大きく

alt

自動巻きのGS61スペシャルの方が厚いです。



これでグランドセイコーのヴィンテージ時計の
第二世代と第三世代を手に入れました。

後は第一世代ですかね?(^^;)
ブログ一覧 | 時計 | 趣味
Posted at 2024/01/24 18:21:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セイコーヴィンテージロードマーベル ...
higetuさん

またもや10振動病が発症
green_openmindさん

クリプレ♪
元『hario』さん

「セイコーミュージアム 銀座」に行 ...
PIROSYさん

この記事へのコメント

2024年1月24日 18:30
こんばんは🤗
自分と同じ生まれ年の時計、なんだかロマンがありますね!
自分が生きてきた年数の分だけ、見ず知らずのオーナーの元で時を刻み続け、そして新たなオーナーの元でこの先の未来を刻むなんて

今まで、その時計はどの様な景色や場面を見てきたのか
そしてこれからはhigetuさんと一緒に、十勝の空の下で元気に生き続けるなんて、ほんのちょっと想像しただけでも、ワクワクしますね〜 (^ ^)
コメントへの返答
2024年1月24日 20:18
こんばんは(^^)
ありがとうございます(^^)
先に気になったのは
こちらのGS43の方で
やはり生まれ年製というのが
理由でした。

私は年相応にくたびれていますが
GS43は若々しくて
まるで新品のようですよ。
どのような経緯を経て
私の所に来たのでしょうかね?

四国の小さな時計屋さんから
やってきたGS43とGS61スペシャル
私が使った後
子供達に託そうと
今から思っています。(^^)


2024年1月24日 19:11
生まれ年の時計
私もIWCを永く愛用し続けたいです

ワインやウイスキー もちろん車も
生まれ年物ってとても気になりますね

使う事がメンテナンスの一つとも
私は考えますので
是非たくさん出番を作って活躍して欲しいです
コメントへの返答
2024年1月24日 20:26
そうですね(^^)
生まれ年の物は
気になりますよね。(^^)

今回購入の理由は
生まれ年製の時計ということが
大きいです。
それにクロノメーターの表記と
裏の獅子メダルに魅かれた
感じですよ。(^^)

手巻き式のネジ巻き作業、
初めてしていますが
力加減が分からなくて
びくびくしていて
巻き足らなくて
気がついたら止まっています(^^;
徐々に慣れていき
使いこなしたいです。(^^)


2024年1月25日 9:14
手巻き式って、
竜頭を回すのですか?
コメントへの返答
2024年1月25日 15:46
そうですよ(^^)
竜頭を回して巻くのですが
固くなるまで
巻くようです。
巻きすぎて壊すことも
あるようなので
慎重に巻いています(^^;
2024年1月25日 10:09
沼ってますねぇ~
(^^ゞ
コメントへの返答
2024年1月25日 15:50
セイコーヴィンテージ沼に
はまってます。(^^;
そのうちファーストモデルを
なんとかしたいですが
四国のお店に入らないかな(^^ゞ

プロフィール

「ビートルでアイヌ民族資料館めぐり2024/6/2 http://cvw.jp/b/1739565/47759410/
何シテル?   06/02 21:42
higetuです。 パソコンが苦手なので、何かと御迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リモコンエンジンスターターRS-16J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 10:58:31
3月の翌月は4月なわけで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 18:49:35
まだ、終わらんよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 08:02:20

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド シャトル (ホンダ シャトルハイブリッド)
大人4人乗った状態で 4人分の旅行荷物が積めて 取り回しが良くて低燃費な小型車、 という ...
ホンダ CBR1100XX キャブバード (ホンダ CBR1100XX)
ホンダCBR1100XXスーパーブラックバードです。 このバイクが欲しくなり、先に買うの ...
ホンダ CB400_SS CB400SS (ホンダ CB400_SS)
400ccクラスで軽くて足つきが良くてセル付きのバイクで選びました。気軽に乗れる単気筒バ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 白ザビ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
白プレの代わりに嫁が購入しました。 乗りたいと言っていたのに現車が届くと 「私は助手席で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation