• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

復活のFR!!の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2022年10月28日

【991.1カレラS】冷却水漏れ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
冷却水漏れで即入院したカレラSの修理。
部品が国内にあって3日で帰ってきました。
2
サーモスタットハウジングとクーラントパイプからの漏れでしたが、この部品が用交換となりました。
これだけなら20万程度で済んだのですが、ウォーターポンプの同時交換が推奨とされていました。
8年目で走行5万キロを超えており、フロントバンパーに配置されるラジエーターからリアのエンジンまで車両を縦に横断するRRレイアウトの911には負荷が大きく、持病とも言えるウォーターポンプの交換はまぁやっておこうと考えて決行。
LLCの抜き替え費用もバカにならないし。
35万弱の出費は正直痛いが長く快適に乗りたいし。
3
左上が今回不具合のあったサーモスタットハウジングと右下がクーラントパイプ、
中央が予防交換のウォーターポンプで赤丸の付いているのが交換部品。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

水温が上がらないんですがー…、その④忍耐編…、されど堪え難し⤵️

難易度:

ローテンプサーモスタット

難易度: ★★

ウォーターポンプからの水漏れ

難易度: ★★★

996 GT3用 ファンベルト

難易度:

水温が上がらないんですがー…、その⑥ 復活の日 小松左京イテテ…

難易度: ★★

ウォーターポンプは突然に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #911 リアディフューザー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/174015/car/3121512/7236525/note.aspx
何シテル?   02/21 19:05
車をいじるのも、乗るのも好きな男です。 スキューバダイビング、スキー、スノボと趣味が多いのですがダイビングは現在休憩中・・。一応インストラクターなんだが・・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキローター・パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 14:38:01
電池切れTPMSセンサー ネット購入品をポン付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 10:59:29
ポルシェ カーボンドアシルLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 14:58:43

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年5月22日 981ケイマンGTSから乗り換えました。 ずっと探していたカレラシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
S2000の前に乗っていた愛車です・・。この車の車高調整を某オクにて売却したときの買い主 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
終いの趣味クルマになるかもと思いながら清水の舞台からの思い切りで購入:(;゙゚'ω゚') ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
またポルシェに戻りました(^^) 10年前のクルマで、内装や操作系の古さは否めませんが自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation