• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

復活のFR!!の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2023年2月16日

カーボンDIYクリアウレタン塗装(磨き仕上げ編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
さてウレタンクリアが思ったより上手く塗れてこのままでも悪くはないのですが、、
2
照明の映り込みを見ると、やはりゆず肌となっていますので、これを磨いて平滑化します。
3
♯1200と♯1500の耐水ペーパーを塗装の肌を見ながら使い分けて磨いていきます。
光ってるトコロがペーパーの当たってないゆず肌の凹なので、削りすぎないように磨いては拭き取りを繰り返しながら肌を整えます。
4
ムラなく平滑に出来たらマットな感じに。
5
全体を磨き上げたトコロです。
若干の磨き残しはありますが、後はコンパウンドで磨きます。
6
今回使用のコンパウンド。
液体で超鏡面の番手まで揃っています。
7
まずはペーパーのキズを磨いて消していきます。
8
全体を磨いたトコロ。
これでも結構、光沢が出てきています。
ここまでで磨き作業1日目終了。
9
さて磨き2日目。
多少の磨き残しが有っても仕上げのコンパウンドで磨くので、ペーパー跡が概ねなくなったら次に進めてOK🙆‍♀️って事でしたので頑張って磨いていきます。
10
仕上げで磨き上げたトコロ。
ボディの状態次第では、ここでやめても馴染むかもって感じまで輝いています。
11
最後は超鏡面コンパウンドで磨き上げます。
12
全体を磨いていくと研磨の甘い部分が有るので、仕上げコンパウンドで磨き直したりして磨き上げますが、根気のいる作業。
ただ手間を掛ける程、透明感の高い仕上がりになるパートなので頑張ります。
13
全体を磨き上げてイメージしていたラインテープを貼って完了。
14
なかなかの輝きに満足。
週末に取付ます。
因みにショップでウレタン塗装と取付までの見積額は税込 ¥66,000でしたがDIYでここまで掛かった費用は小物も入れて¥4,000ほどです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポルシェ911(997前期)のエアコンからのスポンジ吹き出し修理2

難易度: ★★

エンジンオーバーホール 再降ろし&分解

難易度: ★★★

カレラウイング取り外し

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

フックスレプリカ15インチ7j8j

難易度:

フロントスポイラー(収納式) エラーで交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #911 リアディフューザー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/174015/car/3121512/7236525/note.aspx
何シテル?   02/21 19:05
車をいじるのも、乗るのも好きな男です。 スキューバダイビング、スキー、スノボと趣味が多いのですがダイビングは現在休憩中・・。一応インストラクターなんだが・・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキローター・パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 14:38:01
電池切れTPMSセンサー ネット購入品をポン付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 10:59:29
ポルシェ カーボンドアシルLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 14:58:43

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年5月22日 981ケイマンGTSから乗り換えました。 ずっと探していたカレラシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
S2000の前に乗っていた愛車です・・。この車の車高調整を某オクにて売却したときの買い主 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
終いの趣味クルマになるかもと思いながら清水の舞台からの思い切りで購入:(;゙゚'ω゚') ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
またポルシェに戻りました(^^) 10年前のクルマで、内装や操作系の古さは否めませんが自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation